2016年7月2日の撮り鳥

WP_20160702_10_42_00_Pro
7月2日の撮り鳥、今年も天龍村のプッポウソウさんに逢いにいきましたよ。深夜に飯田市に到着して一泊。翌朝、レンタカーを借りて天龍村に向かいました。現地到着は9:30くらいでしたかね。今回はブログなどでリサーチしていた河川敷のポイントに行きました。私には珍しく、当りを付けていた場所が正解でしたのでスムーズに撮影開始できました。

機材はAF-S 200-500f/5.6E+D810です。置きピン撮影もしましたので三脚を使用しています。

DSC_3540
有名な橋のポイントの巣箱の位置が遠くなってしまったということで、比較的近くで撮れるこのポイントが人気のようです。車で河川敷まで降りられるのでそこに駐車して見上げるように橋に設置された巣箱を撮る感じですね。以下、同じような画像が多いですが、たくさん撮ったのでいつもの如く貼ります。

DSC_3541
トリミングの仕方が変じゃねと思われるかも知れませんが、巣箱が個人情報ダダ漏れ表記になっていますので、ご理解ください(^_^;)

DSC_3565
遥か彼方の電線に止まった2羽のブッポウソウさんが頻繁にやってきます。長い距離を飛んでくるので飛びつきのタイミングは掴みやすいです。

DSC_3713
置きピンしてひたすら連射。ここは条件的にはほぼほぼグリーンバックとなるので比較的プッポウソウさんのプルーは出やすいですが、グリーンバックだと飛びものはAFが合焦してくれませんでした。

DSC_3760
巣箱に止まって雛に餌を与えて飛び出したところですね。飛び出しは一瞬なので飛びつきよりタイミングの掴み方が難しいです。

DSC_3766
餌を持ってまた巣箱にやってきました。

DSC_3768
雛が食べてくれなかったのでしょうかね。後ろへ振り返るように飛び出してもう一度巣箱に戻ってきます。

DSC_3773
撮ってくる餌は蛾、トンボが多いですね。

DSC_3825
グリーンバックの飛びものシーン。これは飛び出しの流れだと思います。この後、フォーカスは抜けて戻ってきません(笑)

DSC_3848
これは続きの画像。やはりプッポウソウさんはこの羽のブルーと白い模様ですね。

DSC_3855
羽が輪に。もう少しブルーが出てほしかった。

DSC_3873
これは飛び出し。

DSC_3896
巣箱への飛びつき。こんなところで。

お昼を過ぎてプッポウソウさんの出が悪くなり、光の条件が悪くなってきたので別のポイントに移って撮影することにしました。

次回は有名な役場に設置された巣箱の撮影、お寺さん編です。

2016年7月2日の撮り鳥」への2件のフィードバック

  1. こんにちは~。

    ブッポウソウいいのが撮れましたね!羨ましい。
    それにも増して素晴らしい行動力!
    苦労して行ってもこれだけ撮れたら行った甲斐がありますね~。

    1. ち~すけさん

      現地でOさんとNさんにばったり会ってビックリです。
      来シーズンは都合を付けて一緒に行きましょう。

      Nさんのブログよろしく、日帰り天龍OKだそうですから(笑)
      実はもう一日いて同じ場所で撮ったので変わり映えしない画ですがそちらの方がいいかもしれないです。

      今年も10~12日が巣立ちなのでまだチャンスはありますよ。

      ではでは。

ち~すけ にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です