カテゴリー別アーカイブ: コガモ

2017年11月25日の撮り鳥

11月25日は色々と欲張り撮り鳥しようと北印旛沼方面、稲敷方面と回りました。しかし、あまり作戦はうまく行っているとは言えず芳しい結果ではありませんでした。


コチョウゲンボウが撮れたらなどと思い北印旛沼を目指しましたが、今季まだ遭遇のないルリビタキさんも見たいと思い目撃情報のある公園へ。


駐車場でセグロセキレイさんが迎えてくれました。久々の遭遇。


池周辺でも遊んでくれました。


ハシビロガモさんは多数がいました。


平たい嘴を水面に押し付けるようにしてお食事。


何羽か池の淵で休憩中。近いです。ノートリミング。


コガモさんも休憩中。30羽くらい羽を休めていましたが、猫が来たら一斉に散った(≧∇≦)


思いがけず逢えたのがミコアイサ♀さん。


そうです、パンダガモの♀さんです。


残念ながら♂さんには逢えませんでしたが普通種ではない成果かと。


金色の池面を行くミコアイサさんですが、遠く逆光でした。この後、何かに驚いて飛び去ってしまいました。


1ヶ月ほど前に購入した日本の探鳥地を参照して(笑)ルリビタキさんを探しましたが結局、逢えずしまい。ここを離れました。


周辺の休耕田をコチョウゲンボウさんを求めて探索しますが、見つけたのはこのノスリさんくらい。


車の中らの撮影ですが、2度ほど飛ばしてしまいました。


あまりしつこくしてもいけないと思いここを離れます。結局、コチョウゲンボウさんを見ることは出来ませんでした。思ったより時間をロスしてしまったので稲敷方面に向かうことにします。次回、葦原編に続ます。

2017年4月9日の撮り鳥その3

DSC_5425
4月9日の撮り鳥の第3回。少し、間が空いてしまいましたが折角なので更新します。自然観察センターの窓下にカモ類がやってきます。今季まともに撮影していなかったコガモさんです。

DSC_5449
カモ類の中では好きなオナガガモさん。あまりかわゆく撮れませんでした。

DSC_5652
そしてヒドリガモさん。この後、対岸の方に大中小のサギさんがいるということでそちらに向かいました。

DSC_5668
割と近いところに集結していたサギさん集団。と書くと詐欺グループみたいですね(^_^;)まずはダイサギさん。

DSC_5673
コサギさんとチュウサギさん。長い冠羽の2羽がコサギさん。

DSC_5676
チュウサギさんの前を横切るコサギさん。身体はチュウサギさんの方が大きいが、嘴はコサギさんの方が長い(スタッフさん談)。そんな感じですね。

DSC_5693
寒そうに身体をすくめていたチュウサギさん。なんだサギかぁと言わないでください。準絶滅危惧種の貴重な鳥さんですよ。ここにはこの日が今季初登場だったとか。

DSC_5694
コサギさんだけがせせこましく動いてました。

DSC_5724
ダイサギサさんが大きく動いたので、コサギさんが逃げる。3者そろい踏みですね。

こんなとこでしょうか。シチギ類は遠くてダメでしたねえ。雨の日でしたが、久々の撮り鳥に出て良かったです。