カテゴリー別アーカイブ: オオルリ

2019年5月2日の撮り鳥

令和初の撮り鳥は前から行きたいと思っていた探鳥地に夏鳥を求めて遠征してきました。新幹線とローカル線を乗り継ぎ現地着は9時頃。予報は晴れでしたが朝一は霧も深く、曇天でした。


お目当ては目線で撮れるというオオルリさんとコルリさん。暗い森の中ですが目線の高さに。


残念ながら斜面を下から撮るような形で枝被りですが、今までのお腹画像とは明らかに違います。


ポーズは悪いがこれはまあまあか。


これも枝が被っていなかったらと思うがポーズはまあまあ。


少しまったりしていましたが、その内飛び去って行きました。


他の鳥さんを探したりしながらこれは午後ですかね。天候も回復し、強い光のため羽にメタリックな光沢が出ています。


近いですがちょっと高いところにお腹画像ですね。


Lightroomの力を借りて無理やり目を出してみました。


なかなか目線には降りてきてくれませんね。


これは目を出していないですよ(笑)


カメラマンでない一般の入場者がオオルリの囀りを聞いて、何の鳥と聞いてきました。一瞬姿を見失い、その方たちはカラスを指さしてあれとか言ってましたが。。。


真正面にいました(笑)これは実力ですよ。目も出ていますが、嘴に幹が被っちゃっています。本日の最接近ですがもう少しいいポーズだったら良かったのに。


そしてもう1羽のお目当てコルリさん。まだ若い個体ですね。きれいな青が出ていません。


午前中の天気の悪い時間帯で、餌を探しながら隠れてしまいました。最後のオオルリを撮った辺りで撤収時間が近づき、探鳥を止めました。残念ながら目線のいいオオルリさん、コルリさんを撮るという目標は達成できませんでした。実は1箇所行かなかったオサレな喫茶店のある池を遡って行くルートがポイントだったようです。ワタクシの探鳥あるあるですね(^_^;まだまだ、ここの探鳥のレポは続きます。次回は個人的には祭りとなった黄色い鳥さん編です。

2018年6月2日の撮り鳥その3

水場訪問の第3回。最低でもキビ♂さんと思っていましたが、出現回数は少なそうですがぜひ撮りたいと思っていたのがオオルリさんでした。しかし、撮影前半は登場せず。なんでも7時くらいに現れたそうですが暗くて撮れなかったとのこと。


撮影から2時間。お昼前になってやっと現れてくれました。オオルリの特徴である美しい青い羽がもっとも良く見えるバックショットですが甘く、綺麗な青が出ませんでした。ムネン。。。


お立ち台の枝からメインステージへ。


暗いですねえ。SSを落とすと微ブレが激しくてボツですし。


ここでは綺麗な青を出すのは難しいか。←腕次第


お立ち台枝に止まって羽を乾かします。


光がいいところでこんなシーンを撮ってみたいですね。


オオルリさんの登場はこの1羽のみ。それでも2度ほどメインステージに立ちましたからチャンスは2度ですかね。


せめてこれが水浴び前だったら。。。


物足りなかったのか再びメインステージに降りたオオルリさん。


その後は現れることはありませんでした。この後、1時間ほど撮影して次の水場に向かいました。その結果は前の2回のエントリの通りです。キビタキ♂さん、オオルリさんと目標はクリア出来たので満足な結果でした。ただ、光はもう少し良い条件で撮りたいですね。まだ、夏鳥のチャンスはありますがそろそろハヤブサ幼鳥さんや田園の怪獣さんとか気になっています。今週末はどうなりますかね。