カテゴリー別アーカイブ: ベニマシコ

2019年11月4日の撮り鳥

長らくブログをお休みしていましたが、ボチボチ復活です。ですがまだまだ繁忙状態から脱しておらず、完全復活にはもう少し時間が掛かりそうです。そんな訳で10月末には炎上プロジェクトから撤収。40日ぶりに鳥見に出掛けました。午前限定としましたので冬鳥狙いで某河川敷に。


お久しぶりのホオジロさん。


やはり都市公園とかにいる個体と違って警戒心が強いですね。


そして本命のベニマシコさん。到着直後のようで警戒心が強い。♂さんですな。


♀さん。なかなかクリーンに撮るのは難しい。


なんとか証拠写真は撮れたが今一ピリっとしないですね。


そして今季初遭遇のジョウビタキさん。例年、愛想のいい♀さんがいたのだけどそちらは遭遇出来ず。


折角なので後ろ姿も。


遠いセッカさんで終了です。久々の撮り撮りは証拠写真連発でしたね。次回は今季初の葦原へ。

2019年3月21日の撮り鳥その2

さて、先のエントリから時計は巻き戻されます。菜の花ハイチュウさんを求めての葦原詣でですが、午前中は周辺で小鳥さんを撮影していました。


最大のお目当てはこのベニマシコさん。


新芽を狙って旺盛な食欲、特に♀さんは愛想良しなのですが天気は悪し。一度は小雨に遭い避難したほどでした。


やはり曇天では解像しないし、ブスブスとした画像になりますね。


♀さん×2、♂さん×1の構成で比較的クリーンなところに出てくれて撮りやすい♀さんに比べて♂さんはちょっと恥ずかしがり屋さん。


♀さんはこんな風にクリーンなとこに出てくれるんですけどね。


こんな感じで中々愛想良し。


♂さんは枝被りが多かったですね。


撮れ高は結構あったんだけど枝に取られてボツ量産でしたね。


しかし、年末某高原で撮ったもののあれは遠かった。


出来うることなら天気のいい日の朝のいい時間帯に撮りたかったところですが。


それは贅沢というもの。


しばし餌取りしていましたが、ランナーが近づいて来たら飛びました。割と距離はあったのですけどね。早い動きのものが近づいてくるとダメということでしょうかね。葦原周辺の小鳥さんはもう1回続きます。