
1月6日の撮り鳥はちょっと欲張り撮り鳥を計画。最初は前回のリベンジ多摩市の公園へ。お目当は青い鳥さんです。
機材はAF-S 200-500f/5.6E+Df。

前回と違って最初に駐車場のある方を目指しました。こちらの方が鳥影濃いですね。ジョウビタキ♀さん2羽が飛び回っていました。

その時は警戒が割と強かったのですが、やっと落ち着いてくれた感じ。

それでも一定距離以上近づくと飛ばれてしまいますが。

構造物止まりが似合うというジョウビタキさんですが、こんなところに。

ジョウビタキさんを撮った近くにアカハラさん。シーズン初撮りです。

地面に降りて採餌していた時はなかなか寄らせてくれませんでした。

お、あれはアオゲラさん。実は初見、初撮りです。

別場所に飛びました。看板の陰に隠れて警戒されないように撮影します。

頭の赤いラインが頭上までしっかり伸びているので♂さんですね。

しかしアオゲラさんの尾羽ってエビみたいだなあ(^^;

シロハラさんはかなり警戒心が強い。これ以上は寄らせてくれない。

コゲラさんは、シジュウカラさんやヤマガラちゃんと共にやってきました。

ヤマガラちゃんは何か美味しいものを見つけたようです。

ジッジッという声は聞こえるがなかなか開けたところに出てきてくれないウグイスさん。写真はこれが精一杯。

ウグイスさんを撮っていたら近くにエナガさんがやってきた。

この1羽は低いところに降りてくれた。
お目当の青い鳥さんにも逢えないこともあって予定をオーバーして11過ぎまで滞在してしまいました。お目当さんには逢えませんでしたが多くの鳥さんと初見のアオゲラさんに逢えたので良しとしましょう。この後は次の鳥見の地江ノ島に向かいます。もちろんあの鳥さんの初詣ですよ(笑)
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION