2015年8月8日の撮り鳥

WP_20150808_08_14_19_Pro
8月8日の撮り鳥は北印旛沼へ。初めての鳥見の地になります。サンカノゴイで有名ですがもうピークは過ぎているようで見れるのはレアケースのよう。ただヨシゴイさんはまだ見れるようなので、今年は越谷が睡蓮の発生がなく未見のためヨシゴイさんだけでもと思い現地に向かいました。

自宅からは電車で2時間コースなのですが、最寄駅の印旛日本医大からかなりの距離。どちらかのブログさんで駅から歩くとありましたが、GoogleMapsでルート検索するとヨシゴイポイントまでは1時間以上。この時期は死にますな。という訳で駅からは自転車で現地に向かいました。

機材はBORG90FL+TC-16A+X-T1もしくはDfです。

DSCF8389
現地について沼の周りのサイクリングロードを走っていると電線に留まる小さな鳥を見つけました。ホオジロさんです。

DSCF8400
ホオジロさんはとても綺麗な声で囀ります。しかし、ホオジロさんが美声ということはあまり言われませんね。姿の所為でしょうか、差別だぁヾ(`Д´*)ノ

DSCF8402
しかし、朝のうちは曇っていたのでいい色が出ないですね。ホオジロさんはカメラを向けると下の繁みに降りてしまいますが、暫くするとまた電線に戻ってきて囀ります。

DSCF8413
漁船の係留場所的なところに久々のキジバトさん。近すぎ。

DSCF8421
キジバトさんは3羽で行動してました。ちょうどそこには睡蓮が群生していたので、カワセミでもいないかなと思ったがそんな都合良く行く訳ない(笑)

DSC_6461
さらに進むとラジコン練習場が。ツバメさんが飛び交っています。90FL+Df手持ちで飛びものを狙います。

DSC_6471
ここはテニスコートを縦に繋げていったような場所で、程よい広さというか狭さで低空を割とツバメさんとしては遅い速度で飛ぶので捉えやすいです。

DSC_6497
これはちょっと空抜け。

DSC_6499
低空を滑空するツバメさん。急な方向転換も少ないので動きが予測しやすいです。

DSC_6506
尾羽の白ラインが綺麗に見えた。

DSC_6507
個人的にはこれが今日一かな。近所のツバメさんはいつの間にか巣立ってしまい、今年は雛への電線ジャンピングスローが見れなかったのでこの場所は良かった。

DSC_6551
背打ちが続いたのでお腹見せポーズ。

DSC_6563
お腹見せ飛翔もう1枚。

さて、初めての鳥見の地勝手が分からず帰ろうかなと思いましたが、もう少しサイクリングロードを先に進んでみます。さて、写真も多くなったので次回に続きます。”撮れたか?!ヨシゴイ飛翔奮闘編"です(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です