連休最終日の撮り鳥最終回。この季節になると撮りたくなる鳥さん、コアジサシさん。ここでは1組のペアを見ることが出来ました。

まずは飛びものから。

♂さんは♀さんにプレゼントするために大忙し。

今日はベテランバーダーさんもいろいろ当てが外れてここに集結してきているみたい。。。

ちゃんとキビタキさんとかを撮られた方もいるんですけどね。

まあ、仕方ない。

ちょっと遠いですが餌渡しも撮ることが出来ました。

海面を観ながら獲物を探すコアジサシさん。

これが今日一番かな。この時間、お日様が頭上で辛いんですよね(言い訳)

さて、餌渡しの連続写真を。

♀さんで隠れてしまったのが残念ですが餌渡し成功。

えっへんポーズの♂さん。

でも♀さんはちょっとつれない。。。

餌をもらうとそそくさと離れてしまう。

でも海面に落ちた(笑)

なんとか離れて別のブイに飛んでいきました。まだまだ♂さんの奉仕は続きそうです。
そんな感じでお目当ての夏鳥さんは撮れませんでしたが、今期初撮りのコアジサシさんが撮れたので良しとしましょう。
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
こんにちは〜。
大変ご無沙汰しています。
腰を傷められていたんですね〜。
このところ引っ越しなどで忙しく(といってもご近所ですが….)訪問してなかったんで、全く知りませんでした。
その後、回復具合はいかがですか?
どうぞご自愛下さい。
ということで、鳥見も全く行けてない状態ですが、
来月になればぼちぼち出かけられそうなんで、もう少しの辛抱です。
ではでは〜。
ち~すけさん
ありがとうございます。腰は大分良くなってきました。徐々に遠出しようかなという気になっています。
磯のハヤブサが子育て中なのでうずうずしています。
お引っ越しだったんですね。お子さんもGWで大忙しでしたね。
チョウゲンさんはやっと抱卵ですかね。
雛が出てくるのは1ヶ月後くらいですかね。そのころお邪魔するかもなのでよろしくお願いします。
ではでは。