
11月12日の撮り鳥、まずは周辺の鳥さんを探索。今季未見のジョウビタキさんと既に観測が報告されているベニマシコさんをを狙って中央側から探索開始しました。

コゲラさんはよくこの日見かけましたね。ここでの印象ってあまり無いのですが。

凄い枝被りの酷い画でごめんなさい。ホオジロさんです。

そしてやっと逢えました。ジョウビタキ♂さん。

しかし、警戒心強く寄らせてくれません。

カシラダカさん。液晶で確認した時はまあまあと思いましたが今一でしたね。

アオジさんは距離的にはいいのですが、枝被りや影で帳消しですね。

そしてジョウビタキ♀さん。こちらも警戒心強かったですね。残念ながらこんな証拠写真止まりです。
一応、もう一羽のお目当てベニマシコさんも撮りましたが全くのボツ写真でした(泣)

小鳥さんを狙っている間ノスリさんが2度ほど上空を旋回してくれました。
最初の登場はトビとの小競り合いでしたかね。

葦原上空を旋回しますが、小鳥ポイントでは前方に木が植えられているため厳しい。

良い飛び姿。こんなところでしょうか。と言うわけで次回、葦原編へと続きます。
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION