月別アーカイブ: 2016年12月

2016年12月17日の撮り鳥

12月17日の撮り鳥は八王子の公園へ。お目当ては冬になれば逢いたくなるあの青い鳥さんです。駅からは自転車でスイスイですが、久々で道を間違えました(*^_^*)そんなこんなで予定より大分遅れて公園に到着。昨年と同じポイントにカメラを構えます。”鳥さんはコーナーにいる”先輩たちの名言に素直に従うことにします。
狭い散策路、手持ちが理想なのですが暗い場所での超接近戦。三脚を使います。

dsc_8192
振り返れば奴がいる。背後の近くの杭にルリビタキさんが止まった。

dsc_8197
近いが逆光。

dsc_8199
ルリビタキさんは前方に飛び去りました。次のチャンスを待ちます。

dsc_8208
2度目の遭遇はコーナー手前で飛び去ってしまった。これは追って行って撮ったもの。距離もあったが背面が抜けていて今一。

dsc_8223
3度目。明暗があって写真は厳しいね。

dsc_8235
それでも、距離があるが段々いいところに出てきてくれている。これはいい感じ。

dsc_8250
背中を見せて飛び去ります。

dsc_8267
キタッ!目の前の杭だ。超接近戦。近すぎてAFが来ない。ピントリングを回して何とか合わせる。

dsc_8268
正面顔。昨シーズンはピントが来なかった。

dsc_8277
これが今日一かな。

dsc_8281
この後、ルリビタキさんは一旦、前方の木に止まり飛び去った。

dsc_8278-2
そして本日の解像厨さん向け画像。昨シーズンもこんな事をしていた気がいますがまあ病気ということで(*^_^*) この個体ブログなどでも話題になっていますが、7年物とのこと。それを見極める手立ては、写真に見える目の下にあるちょっとしたおできのようなもの。濃いブルーのきれいな個体ですね。

三脚は邪魔になるし、ここでこの場所を離れました。これ以外の鳥さんも撮影しましたし、近くの河川敷にも行きましたのでその2に続きます。

2016年12月11日の撮り鳥その3

wp_20161211_13_10_27_pro
12月11日の撮り鳥の第3回。お目当てのハイイロチュウヒ♂さんを持ってカメラをセットします。実はハイイロチュウヒ♂さん14:30頃ご帰還し、葦原に潜ってしまいました。距離が有りすぎ超証拠写真。周囲のカメラマンさんも再浮上すると言ってましたが、私もそれに期待していました。なお、ハイチュウ♂さんはもう1羽いるとの話でそちらの登場にも期待します。

dsc_7740
ハイチュウ♂さんキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━ ━━━!!!! キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!カメラのファイルを見ると15:57まだまだ日の高い時間です。私には珍しく見つけたのが早かったので、”赤の鉄塔と煙の間ー。”とか思わず声を上げます。

dsc_7766
ハイチュウさんは急上昇!

dsc_7780
こちらに向かってきます。

dsc_7805
葦原を横切り。

dsc_7816
目が入った!

dsc_7817
羽ばたき。

dsc_7818
羽を振り上げる。

dsc_7821
葦原を滑空。

dsc_7827
住宅を背景に。

dsc_7843
チュウヒさんが塒入りする木の辺りを逆向きで。

dsc_7849
黄色く光る目。

dsc_7865
背打ちーーーーーーー。

dsc_7881
再び住宅側を飛びながら橋の方で旋回し戻ってきます。

dsc_7979
身体を捻りこみながら旋回。また、正面に戻ってきました。前回の塒入りを見ていたおかげでカメラの設置位置は正解だったようです。

dsc_8000
滑空状態に入る。カメラ目線(*^_^*)

dsc_8001
上と同じ写真に見えますが目線が違います(^_^;)

dsc_8010
灰色の羽を見せて。

dsc_8016
最後に目が入った。

dsc_8023
徐々に高度が下がります。このまま葦原に潜って終了です。前回の塒入りと同じような場所に降りましたね。

いつも明るい時間に帰って来てほしいと思っていましたが、本当に希望通り帰ってきてくれました。オーバーシュートで悔いが残らないと言えば嘘になりますが、少なくともビッグチャンスには恵まれたと思います。常連のカメラマンさん達も結果に満足したのか日没を待たずに撤収していきました。私も再浮上の可能性はあると思いましたが、いい写真は撮れないだろうと撤収を決めました。

3回も通ってしまった稲敷ですがここで一区切り付けようと思います。猛禽ブログになってもいけないし、続々と報告の上がっている冬鳥さんも撮りたいですしね。今年最後のハヤブサさん詣でも考えないと。色々忙しいです(*^_^*)