カテゴリー別アーカイブ: ダイサギ

2016年4月23日の撮り鳥

WP_20160423_11_24_10_Pro
4月23日の撮り鳥は葛西臨海公園へ。夏鳥を求めてお山になんてことも考えましたが最近出が良いというヘラサギ、クロヘラサギの仲良しコンビを撮るためこちらに決めました。葛西臨海公園は割と訪れていると思うのですがほとんど縁がありませんでした。

機材はAF-S 200-500f/5.6E+D810です。

DSC_7754
現地に着いたのは8時ごろ。バーベキュー広場で夏鳥を期待して散策しますが出逢えたのはスズメさんやキジバトさんなどのレギュラーな鳥さんばかり。開錠前の西なぎさに移動してゲート近くでカルガモさんを撮ります。

DSC_7861
開錠と同時に西なぎさに入ると既にお目当てさんの2羽は沖の杭に止まっていました。DXクロップ(35mm換算750mm)でこの大きさ。遠いですね。

DSC_7852
ヘラサギさんとクロツラヘラサギさんのコンビはまったり中。動きがあるまでダイサギさんやコサギさんを撮ります。

DSC_7906
ヘラサギさんが飛んだ!ちょっと目を離した隙にヘラサギさんが飛び出しました。ゆったり飛んでくれるので出遅れて撮れないということがないのは助かります。

DSC_7907
割と近くを飛んでくれたので大きく撮れました。

DSC_7909
ヘラサギさんは市川の方で撮って2回目の出会い。その時は水面に嘴を突っ込んで採食していました。

DSC_7911
その時は観察舎越しの高い位置からでしたのでそれに比べるとかなり近く感じます。
潮の引いた干潟に降り立ってくれることを期待しましたがそのまま西なぎさに飛び去ってしまいました。

DSC_7922
コアジサシさんの季節になりましたね。今回、お目当てさんの1羽でもあります。

DSC_7947
コアジサシさんはヘラサギさんたちが止まる杭の前で狩りをしていました。

DSC_7948
コアジサシさんもじっくり撮りたいなと思いましたが逆光気味でこの天気。天候の良い時に再チャレンジしたいと思います。

DSC_8048
コサギさんはダイサギさんの間を移動しながらお魚採りしていました。

DSC_8006
しかし遠いですね。風力発電の風車がDXクロップでも収まっちゃいます。

DSC_8010
丸まって寝ている状態から起き上がりました。そろそろですかね。

DSC_8049
少しでも光を良くしようと太陽を背後にしたこともありますが遠いです。

DSC_8052
残念ながらヘラサギさんほど近くには来てくれません。

DSC_8053
そのまま東なぎさに抜けて行きました。

DSC_7733
そしてオマケの本日の解像厨画像。カルガモさんを撮っている時に足元に来たドバトさん。近すぎてトリミングしたら画像のように顔を収めるとピクセル等倍で切り出せませんでした。

この後、鳥類園を回りましたが鳥さんにはほとんど会えず。夏鳥との出逢いを期待して別の撮り鳥の地に移動することにしました。という訳でその2に続きます。

2016年2月21日の撮り鳥その2

WP_20160221_11_46_57_Rich
あれ?訪問先ブログを間違えたかと思った方大丈夫です(笑)2月21日の撮り鳥の2回目。ケアシノスリさんのフィールドを離れ、こんな電車に乗って次の撮り鳥の地に向かいました。目的地は涸沼。このアニメ、ガルパンの舞台大洗の次の駅になります。

機材はもちろん引き続きの AF-S 200-500f/5.6E+D810

WP_20160221_15_22_40_Pro
涸沼の駅から自転車で約20分。目的地に着きます。カメラマンさんは数名。なんでもお目当てのオオワシさんは午前中登場し対岸の木に止まったとのこと。ただ、狩はしなかったとの事で再度の登場を待っているようでした。

DSC_0508
ミサゴさんがやってきましたがはるか遠く。

DSC_0511
大トリミングしてみると目がちゃんと入っています。流石、高画素機といったところでしょうか。

DSC_0519
ミサゴさんが急降下ダイブ。しかし、当然コアジサシの様に頭から突っ込む訳ではありません。この後水平飛行→ダーウィンポーズ→入水→お魚ゲットという過程を踏んで行きます。残念ながらダーウィンポーズを捉えてましたがボケボケで証拠にもなりませんでした。

DSC_0563
更に遠くへ着水してしまいました。もっと近くでやってくれればいいのに。

DSC_0568
遊んでいる訳でも溺れている訳でもありません。中々浮上できないんです。

DSC_0576
そう。獲物が大きすぎたんです。

DSC_0582
見てくださいこの軌跡。なかなか浮上できず、お魚を引きずりながら飛翔したのが分かると思います。

DSC_0598
やっと浮きあがった!見事、大物ゲットです(^o^)

DSC_0616
なかなか本命さんが現れないので別の鳥さんを。割と水際近くにきてくれたオオバンさん。

DSC_0627
ウミネコさんの飛翔。

DSC_0644
ダイサギさんも飛びます。

DSC_0707
ミサゴさんもまたやってきました。先程より近いですかね。

DSC_0727
スズガモさんが猛スピードで飛んで行きました。

DSC_0692
15時を過ぎ次々にカメラマンが撤退して行きました。私も1時間に1本しかない電車が気になるので撤退を決めました。結局、滞在時間中本命のオオワシさんが登場することはありませんでしたが、これは次の機会に取っておこうと思います。しかし、時間がまったりと流れてなかなか良い鳥撮りの地でした。