月別アーカイブ: 2019年9月

2019年9月7日の撮り鳥その3

アオバトさんの飛来地を離れ次の鳥見の地へ。多少、土地勘のある隣の駅の田園地帯でシチギ探しをと思いましたが。。。高く伸びる稲穂。休耕田は見当たらないです。生産者さんが盛況なのは良いことですが、こちらは暑さで倒れそうです(^_^; そんな訳で近くから某お山の水場の最寄り駅にバスが出ていることを知ってそちらに向かうことにしました。最寄り駅で食事を済ませ、ヘロヘロになりながら自転車を押してお山に登りました。秋の渡りを狙って観察窓は満員かと思いましたが、意外にも空きがありました。めぼしいところはムシクイさんやサンコウチョウさんであって、まだ渡りが本格化していないようです。


レギュラーな鳥さんはそこそこ登場するもののなかなか渡りの鳥さんは出てきません。14時を過ぎて次々とカメラマンが離脱していきます。


撤収時間を15時半と決めて、リミットギリギリで現れたのがこのキビタキ♀さんでした。


最初は水盤の下でムシクイさんがチョロチョロしているのが見えましたが、続いて現れました。ちょっと意地悪で、すぐにムシクイさんを追い出してしまいます。


水盤に降りてきましたよ。


木止まりで下を伺います。


後ろが気になるのかな。


ここまで来ると濡れてぐしゃぐしゃになっちゃいますね。


そしてセンダイムシクイさん。


ほんとギリギリの登場で助かりました。


某湖畔の水場のようにSSが上がらない中で止まらないということが無いので撮りやすいです。


頭にセンターラインが見えますね。センダイムシクイさん確定です。


なんか暗い水盤の下が好きそうですが。


最後の最後で出てくれたのでこれで帰れます。終わり感がありますが、レギュラーな鳥さんも撮りましたのでもう1回。次回に続きます。

2019年9月7日の撮り鳥その2

今季2度目のアオバトさん飛来地詣で。アオバトさん以外の別の住人も。


鳴きながら磯から磯へ、浜辺から、テトラポッドから飛び回るシチギさん。


キアシシギのようですね。波のうねりが美しい。


この日は岩礁に乗る人もいたので飛ばされることも多かったです。


この時期しか見られない種や珍鳥さんまで色々シチギさんが話題ですがこれでいいか←よくないだろ


これが一番ピントきているかな。


止まりものはどれも今一でいいの撮れませんでした。これだと識別も難しいですしね。


もう1羽の住人さんが堤防のフェンスに止まりました。イソヒヨドリさんですね。♀さんかと思ってましたがお腹が赤いですね。若様かな。


そして飛び出し


からの飛翔


某磯で見る時はこういう背景にならないので逆に新鮮。


そして電柱に飛びつき。


物怖じしない個体なので、アオバト待ちや裏番待ち(笑)のカメラマンさんの被写体となってました。9時半を過ぎると、裏番待ちの方々も撤収していきます。私も撤収して次の鳥見の地へ向かいます。次回は紆余曲折のお山編です。