月別アーカイブ: 2017年8月

お盆休みは雨在庫から


折角の大型連休だというのに天気は雨模様、サンデーバーダーにとっては辛い日々です。そんな訳で在庫からブッポウソウさんでも。


そう言えば止まりものは撮りませんでしたね。遠い電線止まりだったので。個人的には極端な人工物嫌いじゃないので電線止まりでも撮ります。場合によっては人工物絡みが良い画になることもありますしね。


電線からの飛び出しです。


この電線から舞い上がって虫をフライングキャッチ。餌を待つ雛の元へ飛んで行きます。


こちらは巣箱へトンボを運ぶ連続写真。


餌はやっぱりトンボが多いですね。コガネムシやカタツムリを見ることもありますけど。


いつも思いますがトンボを銜えて飛ぶ姿はまるでプロペラ機。


ただ、雛がイヤイヤすることも多く。美味しくないのかもしれない(^_^;)


羽を振り上げて巣箱に向かう


ここから一気に上昇して巣箱に飛びつきます。


この辺りでレンズを振り巣箱にピントを合わせて連写なのですが、うまくいかなったようです(笑)←現像ファイルがなかったな。


巣箱からの飛び出し。


こちらは日が差してきてからの飛翔シーン。

twitterで見たブッポウソウの巣箱をめぐる戦い。相手が死ぬまでやるかなあと思うけど、天龍村には子供達が用意してくれた良い物件が余ってますよ。ぜひ来年は天龍村に(^_~)

先週は撮り鳥なし在庫から


奥さんや姪っ子の付き添いで先週末は名古屋に出掛けたので撮り鳥は無し。HDDに入っている画像を適当に出してみた。一応、未公開だけど連射の1枚でほとんど同じ画像が出ているかもしれないです。←相変わらずテキトーだな。


大泉で撮ったアカゲラさんですね。ここには複数のアカゲラさんがいます。


そしてアカゲラさんと同じ森にいたノスリ幼鳥さん。親を呼んでいるようでしたが親の姿を見ることはありませんでした。


ハヤブサさんを2枚。こちらは♂さん。どうも♂さんは目まぐるしく入れ替わっているみたい。様子を見に行かなくては。


こちらは♀さんの飛び出しの1枚。


同じ磯の住人イソヒヨドリさん。公開済みの同じポーズよりこっちの方が解像してた。


親フクロウさん。


そして巣立ちした雛さん。


サンコウチョウさんはもう一回くらい行きたかったですね。


サンカノゴイさんの飛翔。今年も営巣はうまくいかなかったみたいですね。将来に渡ってこの怪獣の姿が見れるのか心配です。


ここからはちゃんと初公開ぽいもの。巣箱の上から垂直降下を見せるブッポウソウさん。ごくまれに巣箱にこうしたダイナミックなアプローチを見せてくれます。

虫をフライングキャッチするために近くを舞ってくれますが、大抵こんな空抜け、真っ黒画像。グリーンバックでこの距離で撮ってみたいです。

こんなとこでしょうかね。週末は連休突入。どこいきましょうかね。