月別アーカイブ: 2017年4月

2017年4月9日の撮り鳥その2

DSC_5319
4月9日の撮り鳥の第2回。谷津干潟で本命の鳥さんとはシマアジさんでした。1度チャレンジして失敗。その後は何度か情報はあったのですが、再チャレンジしないままとなっていました。撮りたかった鳥さんの1羽ですね。自然観察センターのガラス窓の向う、着いたときにはもうこんな状態でした。ほとんど動きがありません。

DSC_5472
ちょっぴり動いて。

DSC_5486
止まって休憩に入る。

DSC_5520
それを2度ほど繰り返しました。

DSC_5523
小雨、ガラス越しということもあって中々撮影条件は厳しいですね←言い訳

DSC_5525
2時間くらい待って動いたのは合計1分程度かと。

DSC_5528
これがその少ない機会ですね。

DSC_5529
もう少し天気が良かったらと思いますが、いてくれただけでも良いと思うべきなんでしょうね。

DSC_5531
ここで止まって再びまったり。

DSC_5592
ちょっと動いたかと思うと。

DSC_5622
何かに驚いて飛び去ってしまいした。

DSC_5637
そしてそこから更に遠くの方へ。

ちょっと残念な結果ですが、まあ初撮り出来たので良しとしましょう。この後戻ってきて中庭にある池に降りたのですかね。ネットに写真を上げられている方がいました。そちらの方が条件は良かったようですね。

この後はセンターのスタッフが対岸のサギについて話されていたので、そちらに向かいました。という訳でその3に続きます。

2017年4月9日の撮り鳥

DSC_5283 4月9日の撮りは谷津干潟へ。意外と思うかも知れませんが初訪問です。残念ながら週末は雨模様。この日も早朝から小雨が降っていました。

DSC_5285
自然観察センターに入る前の駅からの道でセイタカシギさんを発見。

DSC_5287
自転車を止めてバックパックからカメラを出してパチリ。

DSC_5291
小雨が降る中どうかなと思いましたが、意外に悪くないですね。

DSC_5293
もちろん、光のいい時ならもっと違う画が撮れるんでしょうけど。

DSC_5295
縦に切りだし。水位が低かったらセイタカシギさんらしい足の長さが強調されていいんですけどね。

DSC_5297
同じような写真ばかりだけど、こんな小雨の中貴重な存在でした。

DSC_5301
逆向き。

DSC_5309
ちよっと距離を詰めてみました。

DSC_5311
葦の前ボケが。

DSC_5312
ちよっと寄り過ぎたのかなあ。これでも15mくらいはあると思うのですが。

DSC_5313
突如として飛び去ってしまいました。

DSC_5317
こんなところでしょうかね。

この後は観察センターに入ってこの日の大本命の撮影をしましたが、大苦戦。次回、大苦戦の本命編に続きます。