月別アーカイブ: 2016年10月

2016年10月10日の撮り鳥その2

dsc_0446
10月10日の撮り鳥の第2回。元々のお目当てはこのノビタキさんでした。ノゴマさんはまだ早いと思っていましたので。

dsc_0449
6時半頃には現地に着いたと思うのですが、土手下の方でノビタキさんを撮ってました。ノビタキさんはススキノの穂に止まってかなり近くで撮らせてくれます。

dsc_0524
でも、近いけどあまり画にならないですね。

dsc_0542
しばし、ノビタキさんを撮っていましたが出が悪くなったので別の鳥さんを撮りに土手の上に昇りました。

dsc_0593
歩道の手すりに止まるノビタキさん。

dsc_2065
ここからはノゴマさん待ちの時、土手上から。

dsc_2077
残念ながらコスモスは植えられていないので、セイタカアワダチソウ絡みです。

dsc_2083
距離は30mというところですかね。今回はノゴマさんもそうだけどD810のピント精度と解像感に助けられた。D810の液晶で確認している時はもっとぼやぼや写真連発と思っていましたので。

dsc_2104
ブレブレだけど飛び出し。

dsc_2107
つつじとの境目で背景がごちゃごちゃしていない。

dsc_2120
多少近くに来てくれたときかな。お腹の羽毛がやや解像している。

dsc_2122
ノビタキさんらしい姿。

dsc_2126
左向き。

dsc_2134
右に振り返る。やや大きめに切り出してみました。

画像はまだまだいっぱいありますがこの辺で。常連さんの方のブログによるとノゴマさんの情報が上がっていないためこの日が当たりだったのかも。尚、今期初登場でもあったみたいです。ワタクシには珍しく当たりを引いたのかも。と言う訳で次回は別の鳥さんとノゴマさん後半戦でも。

2016年10月10日の撮り鳥

dsc_0810
さて、鳥さんはどこでしょう?前もやりましたねこのネタ(笑)そうその時と同じ鳥さんです。コスノビがWebに上がるようになり、鳥友さんたちもブログに上げられるようになって自分も行こうかという気になりました。もちろん、今回の鳥さんもターゲットですがまだWebに情報が上がっていないためあわよくばという感じでした。先ずはノビタキさんと撮影を済まし、出が悪くなったところでまた別の鳥さんへ。別の鳥さんを撮っているとベテランバーダーさんがやって来て、(地面でなく)上に出まくっているとお仲間を連れていきます。そんな訳で私もそちらに急行しました。

dsc_0812
鳥さんとはこちら。独特のお顔の隈取とオレンジののどが印象的なノゴマさん。♂さんは初撮りです。

dsc_0813
正面顔。

dsc_0821
近くにお詳しいベテランバーダーさんがいて、もしかするとオオノゴマかもしれないと指摘されていました。撮れて嬉しいのワタクシとはえらい違いです。

dsc_0827
こんな時は♪鳥くんの比べて識別!でも載っているオオノゴマの写真ではちょっと判別が難しいですね。のどの下の朱色の縁取りは不明瞭。のどの下は灰色。この個体のどの下は褐色ですねえ。ノーマルノゴマさんかなあ。色が淡いので若様と指摘されている方もいました。

dsc_0835
ちょっと俯き加減。これが撮影開始の最初の出現で8:20頃。これが最も接近した瞬間でした。

dsc_0868
瞬膜出ました。

dsc_0915
段々乗り出してきて足が見えてきましたよ。

dsc_0917
しばし姿を見せてくれた後茂みの中に潜っていきました。

dsc_0969
昨シーズン♀さんを撮った時はそこから数時間待っても出ませんでした。しかし、この時間帯15分に1回位登場しました。

dsc_1075
飛び出しが撮れた。

dsc_1083
どちらかというとノゴマさんはこういう低いところにいるイメージなんだけど。

dsc_1087
実際、出てくると躑躅の上に乗ったりして、結構長い時間そこに留まってくれます。

dsc_1092
この枝がお気に入りらしく2度ほど止まりました。

dsc_1112
この時点でまだ8時55分。まだ前半です。

dsc_1121
命!(゚∀゚) また、このネタを使ってしまった(*^_^*)

dsc_1143
この後、10時~11時くらいにノゴマさんの出は悪くなり低迷しますが、それ以外はコンスタントに出てくれました。

まだまだノゴマさんの画像は沢山ありますが、この辺で。ノゴマさんの後半を次回にもと思いましたが、それもしつこいのでノビタキやその他の鳥さん編で行きます。