月別アーカイブ: 2016年6月

2016年6月5日の撮り鳥

関東甲信越も梅雨入りですか。バーダーにとっては辛く、鬱陶しい季節になりましたね。サンデーバーダーともなれば梅雨の合間の日に合わせられる訳もなくしばらく忍耐が続きそうです。

そんな訳でこの季節増えそうなお家で撮り鳥(笑)

機材は当然手持ち可能な AF-S 200-500f/5.6E+D810

DSC_8454
まずはメジロさん。比較的よく見かける鳥さんです。

DSC_8469
すばしっこさは最小レベルの鳥さん特有。1/400でも被写体ブレ誘発。

DSC_8474
メジロさん撤収後しばしの待機。撮りたかったシジュウカラ幼鳥さんがやってきました(´▽`)×1.2クロップでこんな距離。

DSC_8482
生まれたてというより嘴もしっかりしてきて段々と親の姿に近づいている感じか。

DSC_8491
親鳥と一緒の姿を撮りたかったけど早朝囀りが賑やかな時でないと。その頃はしっかり寝てましたね。ちょっと時期を逸した感じです。

DSC_8497
下を見て餌探しかな?単独行動しているので既に自分で餌をとれるんでしょうね。

DSC_8499
背景は隣の家の壁。いい感じになっています。

DSC_8505
曇天なので空抜けすると辛い。

DSC_8524
図鑑ポーズで終了です。

家にはメジロさんやシジュウカラさん以外にもヒヨドリさん、ムクドリさん、スズメさんといったところがやってきます。ごくごく稀にコゲラさんがくることも。しばらく週末悪天候な場合はこんな調子かも。

2016年6月4日の撮り鳥

誰も知らないー♪知られちゃいけーないー♪デビルマン実写版は迷作ですね(何)という訳で6月4日の撮り鳥さんはホイホイと鳴く鳥さんです。

機材はAF-S 200-500f/5.6E+D810

DSC_8146
♀さんです。高く遠く暗いところでした。目測で距離40m、高さ20mといったところですかね。という訳で今回は究めてCGな写真です(^^;

DSC_8166
何書いてもなんかヒントになっちゃいそうですね。

DSC_8179
撮影としてはAFだと前の枝に引っ張られてしまうので、ライブビューでピント合わせ。♂♀の交代を狙って置きピンです。

DSC_8181
2度ほど凄い近くに来てくれたんですけどね1回は本当に頭上の近い距離。残念ながら尻尾が切れているのを気にしてクロップ解除しているうちに飛ばれてしまいました(=_=)

DSC_8182
今まで撮ったサンコウチョウさんの中で尾羽の長さ最長ですかね。なかなか綺麗な個体です。

DSC_8222
交代で飛びつく♀さん。

DSC_8231
♀さんはボロボロですね。ああ、写真がです(=_=;)

DSC_8243
取り敢えず坊主にならなかったのは良かったですが、2度のチャンスをふいにしたのは痛いです。暗所AFは課題ですね。

DSC_8257
右向いていようが左向いていようが同じと言われますが正にそんな感じなのでこの辺で。

DSC_8358
帰り際にオオルリさんが割と近くにやってきてくれました。露出をマイナス補正していたので暗い。

こんな感じですかね。この後ツミを見に有名な公園に行きましたが逢うことはできませんでした。
まあ今年もサンコウチョウさんに逢えたので良しとしましょう。