カテゴリー別アーカイブ: エゾビタキ

2016年10月2日の撮り鳥その3

wp_20161002_14_24_51_pro
10月2日の撮り鳥の第3回。水盤の所で撮影していた皆さんも含めて一気に大移動。とても愛想の良いエゾビタキさんが現れたからです。昨シーズンはよく水盤に降りてくれましたが今回は皆無。最低でもエゾビタキがやっとクリアすることが出来ます。

dsc_9578<
やはりエゾビタキさんは高い場所に止まります。光の条件良いところを狙って移動します。

dsc_9952
ベテランバーダーさんが追っかけなくて待っていればそこの水盤に降りてくるよとアドバイスされてました。

dsc_9959
さすがベテランバーダーさん。観察窓の外の方の水盤にちゃんとエゾビタキさんは降りてきましたね。

dsc_0036
その後もエゾビタキさんは見通しのいい高いところに。

dsc_0061
やっぱり同じような画ばかりになってしまいますね。

dsc_0072
正面顔。

dsc_0076
下を覗いているよ。

dsc_0083
束の間のラッシュが終わり再び観察窓の方へ戻ります。お世話されている方だと思いますが、次は13:30だよなんて言われてました。本当に11:30くらいから低迷し、レギュラーな鳥さんもあまり降りてこなくなりました。

dsc_0112
13:30近く本当に鳥さんはやってきました。でも君は誰?

dsc_0114
というか水盤の裏って(笑)キビタキ♀さんということで落ち着きました。観察窓のいい場所では全く見えないですね。

dsc_0142
♂さんと同じく♀さんも水盤には降りて来ませんでした。暗い水盤脇の木に止まったのみ。

dsc_0147
もうちょっと明るいところに。

dsc_0168
俯き加減。

dsc_0199
また水盤の裏(笑)結局、明るいところには出てきてくれませんでした。

14:00まで粘りましたが、その後は成果がなく山を下ることにしました。鷹の渡りも見たかったですが、天候も再び悪化しており諦めました。もう少し水盤に降りて欲しかったけどまあ楽しめたかな。今週末もあまり天候はよくなさそうでどこに行くか迷いますね。

2015年10月3日の撮り鳥その4

お山の水場も4回目。引っ張りすぎな気もしますが、今回も同じような画像を貼ります。

DSCF2408
キビタキ♀さんとヤマガラちゃんの邂逅。ヤマガラちゃんは瞬膜出ています。

DSCF2413
メジロさん。登場回数はそこそこあったと思いますが、前回に来た時ほどには印象は残りませんでした。

DSCF2524
キビタキさん♂も思った以上に撮ってました。しかし、暗いところだと目が出てないのも多かった。

DSCF2526
♀さんもやってきます。

DSCF2561
そう言えばこういう図鑑ポーズを載せてなかったですよね。

DSCF2577
この個体はお腹の白い部分が目立ちかなりスリムなので若様でしょうね。

DSCF2662
キビタキ♀さんとエゾビタキさんの邂逅。

DSCF2698
大分日が照ってきて水盆の上も明るくなってきました。光が部分的に強く当たる場所があったので暗めに撮ってましたが目に光が入らなくてボツになったものが結構ありました。

DSCF2714
シジュウカラさんはあまり良い画が撮れなかったですね。被写体ぶれが多かったですかね。

DSCF2773
さて、水場を離れて鷹見をしている展望台の方へ行って見ますがX-T1のファインダでは遠くの鷹を捉えることが出来ませんでした。展望台近くの高い木の上には良くエゾビタキさんが留まります。エゾビタキさんは虫をフライングキャッチする習性からでしょうか、比較的開けた高い木のてっぺんに留まるので見つけ易いですよね。

DSCF2774
飛んだ!

DSCF2803
帰り道の階段の所でもよく見かけました。

ここの所の撮り鳥ではあまり成果が得られなかったので、今回は十分にシャッターが押せて満足できました。翌日も撮り鳥に出かけたので明日も更新予定です。