カテゴリー別アーカイブ: スズガモ

4月19日の撮り鳥

葛西臨海公園140419_01

4月19日の撮り鳥は葛西臨海公園へ。オオルリが出たとの情報を得て、春の渡りの鳥をぜひ撮りたいと思い出掛ける事にしました。

カルガモ140419_01
今日のカルガモさん。近いのでもう少しピンを追い込みたいですね。

キジバト140419_01
キジバトさんはちょこちょこ動くのでピントが合わせ難いですね。

キジバト140419_02
木に留まってこのポーズ。

シジュウカラ140419_03
シジュウカラさんはバーベキュー広場の洗い場でせっせと巣材集め。結構近づかせてくれました。

シジュウカラ140419_04
クビから下の羽毛がよく解像したので大きくトリミングしてみました。

アオジ140419_02
アオジさんが桜に留りました。サクラアオジは珍しい組合わせですね。

カモメ140419_03
オオルリは残念ながら出ませんでしたので、場所を西なぎさに変えました。クロツラヘラサギが出ないかなとちょっと期待してです。
結局、カモメさんで飛びもの練習(笑)

カモメ140419_9

カモメ140419_07

ユリカモメ140419_01
ユリカモメさんも冬羽から夏羽への中途?からスッカリ顔が黒くなって夏羽のものまで色々。

ユリカモメ140419_02

ユリカモメ140419_22

ユリカモメ140419_10

ユリカモメ140419_07

ムナグロ140419_02
ムナグロも西なぎさに来たとの事で撮りたかった鳥です。残念ながら一度群れが東なぎさに向かって抜けたのと。単独で一羽が飛び去ったのみ。飛びもののみでしたね。

ムナグロ140419_05

ムナグロ140419_04

カンムリカイツブリ140419_01
カンムリカイツブリは沖の方にいるので、近づくのを待って撮ります。
何度か近くに来てくれました。

カンムリカイツブリ140419_05

スズガモ140419_01

アオアシシギ140419_01

オアシシギ140419_05
アオアシシギさんは今期初撮り。擬岩の観察窓から撮れました。遠くにいたのが段々と近づいてくれて、その後は抜けてしまいました。ラッキーでしたね。

オアシシギ140419_04

カワラヒワ140419_01
帰り際にはカワラヒワが。いつもながらじっとしてくれているのにピンが合い難い鳥ですね。

来週こそは春の渡りの鳥を撮りたいです。高尾山あたりに行くかな。。。

4月13日の撮り鳥

本日の撮り鳥は嫁さんが付き添いで某所へ行く為近くの港区野鳥公園へかと思いましたが、嫁さんが朝になって行く気がなくなったと言う事で急遽場所を変更する事にしました。
困ったときの葛西臨海公園。寝坊した朝やこうした予定変更で出遅れたときは比較的アクセスが楽なここになります。

DSC_8654

クロツラヘラサギに微かな望みを持ちながら、西なぎさに向かいます。

※画像はクリックすると大きなものが見れます。
カーソルを画像の上に持って行くと、Exif情報が見れます。

コサギ140413_04
いたのはコサギさんでした(笑)コサギさんは西なぎさだけでなく、鳥類園にも数羽がいました。
お魚を見事にゲットしています。

コサギ140413_05

スズガモ140413_01
水鳥もハジロカイツブリさんがいなくなってスズガモがほとんどでした。

スズガモ140413_08
リラックスして陸に上がって休んでいます。地面で威嚇ポーズは初めて見ました。

スズガモ140413_11

スズガモ140413_16

スズガモ140413_14

カンムリカイツブリ140413_04
幸運にもカンムリカイツブリに逢えました。沢山のスズガモに混じって1羽。

カンムリカイツブリ140413_05
潜水前の飛び込みポーズも撮れました。

ホシハジロ140413_01
ホシハジロさんもたった1羽。

ユリカモメ140413_03
ユリカモメさんは時折飛んできますが、飛び去ってしまいます。
夏羽になった黒い顔のものも撮ったのですが、ボケボケでした。

ウミネコ140413_01
ウミネコさんは近くに来たのを気付いてカメラを向けてなんとか撮る事が出来ました。もう少しピンを合わせたかったです。

アオサギ140413_01
アオサギさんはちょう頭上を飛んで行きました。これはピンが合って良かったです。

DSC_8691
アオサギさんは良く飛んでましたね。他にもサギ類はよく飛んで活発に動いていました。

帰り際、鳥類園に少し寄りましたが鳥は少なかったですね。
短い滞在でしたが、そこそこ撮る事が出来ましたが露出に失敗しているものが多く課題が残ります。

次回は江ノ島詣でですかね。飛びもの練習の成果が出るか。