カテゴリー別アーカイブ: オオマシコ

2018年1月20日の撮り鳥その2

1月20日の撮り鳥、オオマシコさんの棲むお山の続編です。どうしてもレンズは真っ赤な子の方に向いてしまいますので撮れ高は多くありませんでしたが、いくつかピックアップしてみました。


色は淡いですが紅色が綺麗です。


よく見ると嘴の下に微妙に前掛けが出現していますね。紅く、立派な前掛けが出来るのは何年くらい掛かるんでしょうね。


対峙する2羽の若様。左側の子はジャンプ!


これでも十分に紅い鳥さんと言ってもいいと思いますが、成鳥さんが別格過ぎますからね。


若様枝止まりも。


物怖じしない♀さんはどんどん前に出て来ます。♂より強くて追い出してしまうのも定番な感じ。キビタキさんなんかもそうですよね。


餌を求めて常に動いているので近いけどブレブレ画像量産でした。。。


こちらは紅い子。♂若様か。


そして♀さんの本日の解像厨さん向け画像を2枚。


D850砲炸裂という感じですね。


色々なブログさんでアップされている画像から立派なステージを想像していましたが、現地に行くとこれ(@_@)って感じのショボイ(コラっ)ものでした。お世話していただいた方に大感謝ですが。


かなり近づいて来た♀さんを2枚。


この距離で♂成鳥さんを撮りたかったですが、そこまでサービスは良くありませんでした。でも十分サービスしてくれましたけどね。


若様画像で終了です。画像を確認すると最初の登場が10:59、最後の画像は11:23ですから20分以上に渡って登場してくれたことになります。大サービスでしたね。結局、お山への道中は凍結もなくスタッドレスは無用となりましたが大満足の撮り鳥でした。ただ、雪の降った今日以降は雪がらみ狙いの方が増えるのでしょうが4WD+スタッドレスじゃないとキツイでしょうね。カーブ連発の軽ではキツイ坂道でしたから。これ以外にもステージに登場してくれた鳥さんがいましたが取り敢えずそちらは後日のエントリとすることとして、欲張り撮り鳥の2つ目の鳥見の地の報告をしたいと思います。フィーバーする田園の空飛ぶ岡本タロー編に続きます。

2018年1月20日の撮り鳥

1月20日の撮り鳥は某お山に紅い鳥さんを求めて行きました。欲張り撮り鳥を計画していたので、レンタカーを久喜市で借りて現地に向かいます。お山は凍結の可能性があるということで、ヒビリである私はスタッドレスをオプションで追加。しかし、通勤車両が走っていることもあったんでしょうね現地は1.5時間ほどで行けるはずなのですが、現地に着いたのは9:30を回っていました。


ただ、お目当てさんの登場は11時ころまで待たなくてはなりませんでした。


そう、お目当てさんはこの紅い鳥さんオオマシコさんです。実は初見初撮り、鳥友さんが山梨の峠で撮っていたり、昨年もこの時期沢山の撮影報告がなされていてぜひ行きたいなと思っていましたが、行かずじまいでした。


一斉に10羽くらいの群れでやってきましたが、♂、♀、若様とバラエティに富んでいましたが先ずはこの鮮やかなピンクの♂さんを。


そういえば同じマシコが付いたハギマシコさんもこんな突撃ポーズを見せることがありますね。


この日は予報は朝から晴れでしたが、到着直後は薄曇りの感じでした、その後やや晴れてきて柔らかい日差しとなりました。こういう天気の方が鳥さんの紅い色はよく出ますね。


朝の第一ステージを撮ったカメラマンさん達が離れたようで良いポジションに三脚を構えられたのもよかったと思います。


ちょうど、この枝止まりも真正面で撮れましたから。隣のカメラマンさんは2度目のチャレンジのようで今日は枝止まりが撮れたと喜んでいましたね。


大きく縦に切り出してみます。


オオマシコさんは大サービスでしたので沢山撮ってしまいました。なので今回はいつもより多めに画像を貼ってあります。


この位紅い子は3羽くらいいましたね。後は色の淡い子と雌さんが羽づつくらいですかね。


これはいい感じに撮れました。


後ろの花を入れてみます。


正面顔。こうした人を思わせる表情を見せる画が好きですね。


♀さんが強く、すぐ飛ばされたりすることがありますが、♂さん自体は2度ほどこの枝に止まってくれたので良かったです。


まだまだ画像は沢山ありますがこの辺で。
次回の♀さん&若様編に続きます。