カテゴリー別アーカイブ: ブッポウソウ

2019年7月12日の撮り鳥

前回のエントリでは撮影が厳しかったブッポウソウさん。実は遠征計画はこちらが先でした。3連休に予定を設定すれば、混雑が予想されるので平日を絡めることにしました。新宿21:35発の夜行バスに乗り岡山着は6:35。レンタカーを借りるガソリンスタンドを間違えるというトラブルはあったものの予定通り8時過ぎには出発。9時過ぎにはブッポウソウさんのポイントに到着しました。


巣の穴から顔を覗かせる雛さん。もう少し先だと思ってやってきましたが、今日にも巣立つ状況だったようです。


カメラをセッティングしている間にも親鳥は給餌にやってきていました。早速、撮影です。


給餌完了。


飛び出しー。あれなんか変だぞこの木。。。


そうです。これって木を模した巣箱なんですね。


トリミングを工夫すれば自然木に営巣中のような写真が撮れるということです(インチキ)


到着時、平日に拘らず撮影場所のブラインドはカメラマンで一杯。なんとか空いている窓を見つけて潜んで撮ったのが上の一連の写真という訳です。


雛の待つ巣へ飛びつき、給餌と思いきや


あれ?嘴に


やっぱり餌が残っていますね。しかし、アイリングがここまで繊細に写るのはここならでは。


数年前は天龍村でも河川敷の近い巣箱から撮れたのですがここまでは写りませんでした。


やはり身を翻して帰ってきました。


再び餌渡しです。まだまだ、画像は一杯ありますので次回に続きます。

2019年7月6日の撮り鳥その3

今回の遠征のもう1羽のお目当てはブッポウソウさん。しかし、これがなかなかの苦戦。最初のエントリでも書いた通り、自然木に営巣していると言われているところは、地元の方の管理が厳しく撮影距離は100m以上&逆光ということで断念。もう一箇所は、どうも営巣の雰囲気はありません。そして3箇所目、朝一は空振りでしたが、チゴモズさんゲットの後再チャレンジでは。。。


いましたよ高木のてっぺん。遠いですねえ(~O~;)こちらは巣箱方向ではなく、カメラを構えた背後の方向です。


光も微妙ですし、飛び出しを撮っても今一。。。


やっぱり曇天の空抜けではいい色がでませんね。


飛びつき


元々、逆光だと色が出難い難しい鳥なのだけど、ここまで遠いとお手上げですね。


飛びつきシーンは枝被り。


止まりものの中からましなものを選んでみました。この時点では巣箱に営巣しているかは不明でした。


しかし、巣箱方向に姿を発見!撮影ポジションを巣箱横方向からに変えます。飛びつきー


あれ?巣に入らないよ。


そのまま飛び出してしまいました。


その後はちょっと低迷。サシバを撮影した所へ一旦移動します。


再び同じポイントへ戻ってくると結構動きが出てきました。近いところでの飛翔。


近い木に止まっての飛び出し!


実はこの時、1羽は離れた高木にもう1羽がバトルするように近くを飛びました。ブッポウソウさんはこのポイントに3羽います。カップルに割り込もうとしているのか、それともヘルプなのか。


これが止まり木。ここから巣箱に向かって飛びます。


飛びつき狙いで置きピン。


巣穴に向かって一直線。


今度は巣に飛び込みました。飛び出しに期待ですが。。。あれ?出てきません。撮った画像を確認すると餌を持っていません。抱卵中でしょうかね。時刻も16:30を回ったためここで撤収を決めました。後、ワンチャンス欲しかったですね。という訳でお目当は撮れたのですが、ブッポウソウはもう少し頑張りたかったそんな訳で別の場所で再チャレンジ。乞うご期待であります。