アーカイブ : 2009年 5月

【OFF Meeting】スマ-トデバイス寄合100回記念大会

第2回から参加しているこのスマ-トデバイス寄り合いも、今回で100回を迎え記念大会に当然の如く参加してまいりました。
この寄り合いの前身となったのが東日本Psion/EPOCユ-ザ-ズグル-プというPsionやEPOC OS(SymbianOSのベ-ス)の未来に期待する人達が集まるOFF会で、月1回定期的に開催され、ついに今回100回を迎えたという訳です。
じゃいつもの如くレポを

・UStreamTVで寄り合い風景を生中継
山根師匠のパクリ(笑)、モバイルデバイスからもWebでライブ中継が可能なサ-ビスUStreamTVを利用して寄り合いを生中継しました。
twitterだけの告知、ヲタク談義に花を咲かせる酔っ払いをダラダラと流し続けるだけ(笑)にも関わらず、最大19人もの方にご視聴いただきました。

N95 8Gで寄合をストリーミング中継。厚紙でスタンドを作成、糊要らずの組み立て式ですがちょっとテープの力を借りました。

M-FEP開発者ま~さんのライブインタビュ-
そう言っても試聴されている人の為に何かコンテンツを。という事でアポ無しですが、顔出しオッケ-のま~さんのインタビュ-を生中継しました。
M-FEP開発の馴初めから、最新版のM-FEP PRO開発状況などについて10分に渡るインタビュ-が放送出来ました。

・豪華じゃんけん大会
嘗て無い規模で行なわれた豪華なじゃんけん大会。なんと端末提供は7台!その他NOKIAを中心としたアクセサリ類やノベルティグッズ、端末モックに至るまで豪華な商品が振る舞われました。
私はなんとWalkman携帯をゲット-!その他PDAケ-スやNOKIAの名刺ケ-スなど数々の商品を頂きました。

豪華賞品をゲットー!P910モック、NOKIA名刺入れ、PDAケース、端末開腹用のオープナーなど。でもなんといってもWalkman携帯をゲット!

キュートなWalkman携帯W810iを頂きました。GSMオンリーですが、コンパクトでミニプレイヤーとしていいかも。

・Psion大集合
さすが元Psionのユ-ザ-グル-プが母体、多数のPsion端末が並びました。netBook2台(1台はSeries7?)、revo4台(OEMのMako含む)、Series5(ノ-マルはあったかなあ、mxとmx PRO、MC218など)が6台、私の神機Psion末永く大事に扱われて欲しいなあと思いました。

私の神機Psion大集合に涙ちょちょぎれ。末永く元気に活躍して欲しい。。。ケーブルはH'(PHS)接続用のもの。これも懐かしいPsionTipsだ!

・端末大集合記念撮影
Psionに続いて並べられたのが、スマ-トフォンやモバイル端末達、なんとその数70台!この写真だけで説明はいらないでしょう(^^;

という訳で、いつもの倍程の参加者で盛大に行われた100回記念でしたが、楽しく過ごせました。

次回の開催は6月27日(土)です。

【S60】Ovi Storeがオ-プン

Nokiaのコンテンツを販売するオンラインショップ、Ovi Storeがオ-プンしました。
Oviとはフィンランド語でドアの意味。NOKIAがPIMの同期やNOKIA Messagingの様なプッシュメ-ル、音楽配信サ-ビス、N-GAGEでのゲ-ム販売などWebコンテンツを強化するなかで、それらを統合するポ-タルサイトの位置付けがOviという事になります。
OviはNOKIA端末に限らず、PCからも利用可能ですので、PC上でアカウントを作成すれば誰でも利用可能になります。PIM関係の操作性はAppleのMobileMeより軽く良い位です。携帯電話がフルスケールのインターネットサービスと連携していく中でこうしたサービスが生まれるのは必然の流れと言えると思います。

で、ここからが本題。昨日Ovi Storeのアカウントを作成しサイトにアクセスしました。Ovi StoreのアカウントはOviの他のサービスと同じでかまいませんが、まず登録が必要なようです。登録が終わると、上部に並ぶサービスへのリンクであるショートカットにショッピングバックを模したようなアイコンが追加されます。

これでOvi Storeに入ることが出来ます。ちょっと冷やかしてやろうと覗いてみましたが。。。
微妙というか、これダメだろというのが正直な印象です。
Applicationのカテゴリに殆どアプリらしいアプリがありません。Newsや動画コンテンツのブラウザというかリンク的なものですかね、そういうのはありますがかなり微妙です。ヨーロッパの人とかはこういうのを実は重宝がるのかも知れませんが、私的にはダウンロードするものが無いという感じです。
なによりもEPOCWARE、SmartPhoneWare、Psilocと言った比較的大手のソフトハウスのアプリケーションが1本も無いのです。AppleのAppStoreやGoogleのAndroid Marketを考えればNokiaが取る手数料なども同程度と予想され、そうした大手は既に自社のWebサイトもしくはHandangoやSymbianGearなどで販路を確保していますので収益を削ってまで出店する必要は無いと感じているのかも知れません。
逆にNOKIAがこうした大手デベロッパにインセンティブを与えてしまうと、他の個人や小規模なデベロッパから不満の声が上がることも予想されます。まあ、難しいところですが個人的にはインセンティブを与えても品揃えを充実させるべきだったと思います。
やはり最初の印象は重要で、AppStoreがオープンした時、10個くらいのアプリをiPhoneに取り込んでこれはいいやと思った経験のある方は少なくないと思います。確かに先にあげた大手デベロッパのアプリはヨーロッパ企業らしく、質実剛健なビジネスよりなアプリが多く、NOKIAの意向としてはもう少しエンターテイメント方向のアプリを揃えたかったというのもあるかもしれませんが、現状はユーザに寂しい感じを与えてしまうのではないでしょうか。

残念ながらオープン時のアクセスの集中からか繋がりにくくなっており、現在私はログインできない状況になってます。という訳でOviStoreのスクリーンショットを撮ろうしたがダメでしたorz

こうした不満もNOKIAだからこそ、期待も大きいし完成度を求める気持ちも高くなるのです。
NOKIAの事ですから、こうした問題には早めに手を打ってテコ入れをしてくると思いますし、是非そうして欲しいと思います。

という訳でOvi Storeではま~さんがM-FEPの新版を1万本いや100万ダウンロードを目指すわけですから頑張ってもらわない訳にはいけません。(^^;

という訳でNOKIAがんがれーーー!

【S60】【E90】E90やってしまった

端末に見つけた小さな亀裂。。。これが悲劇の始まりだった。。。(T^T)

E90の筐体に見付けたちょっとした亀裂、この際だからリアルブラックに交換しちゃえ、そんな感じで始めた筐体交換でしたが、やっちゃいました。内部の大型液晶パネルを割ってしまいました。
液晶廻りのハウンジングの取外しまでは順調にいきました。でハウジングから液晶パネルを外そうとしたら、これが外れない。30分程頑張りましたが、外れず、床屋の予約時間も迫ってきたので思いきって液晶側に指を掛けて力を掛けました。

ピキっ (T_T)

やってしまったと思い画面を見ると、ミトコンドリアみたいな模様が力を掛けた周辺に拡っています。
見た目には表面の割れとかは無いものの、確実に逝ってしまった感じでした。
一応、仮組みして電源を入れてみましたが、液晶には横方向に細い線状の光が出ており、この部分で実はパネルが割れている事が確認出来ました。
その後の検証で明かにハウジングからの液晶ばらしの方法が間違っていたことが判りました。
液晶を裏側へ押し出す様に外そうとしていましたが、実際は正面から液晶パネルとハウジングの間にツ-ルを差し入れ少しづづ液晶パネルを浮かしていく必要がありました。某氏からアドバイスをいただきましたが、液晶は両面テ-プ止めされており、ドライヤで温めながら作業するなどの方式もあったと思います。高い勉強代金になりました。(T_T)
ただ、やらかしていてなんですが、手順が多く面倒ですが、落ち着いてやれば、それほど超難度の作業ではないと思いました。この辺は代替えの液晶が届いたらバラしの全工程を紹介していきたいと思います。

現在は半完成品状態。ここまでくれば難しいところは無いんですけどね。

【Android】【G-1】G-1にカップケ-キを食べさせた

HT-03A発売記念という事でG-1を1.5(cupcake)にアップデ-トしてみました。私はebo-cさんの纏めて下さった情報を元にごにょってありますので、詳しい事は全く判りませんが(汗)microSDからOSを書き換える事が出来ます。
chai99さんの紹介されていたJFさんのカスタムROMRadio関係のupdateを行いました。
印象としては思ったより変わってないなあという感じです。Web関連は若干レスポンスが上がった感じがします。スクロールなどもスムーズになって全体のレスポンスが上がった感じですが、それ程大きな変化は感じません。
やはり縦画面でのソフトウェアキーボードが実装されたのと、カメラボタン半押しでオートフォーカスが掛かる様な当たり前に実装されている機能(汗)がやっと装備されたという感じで、機能が充実してきて完成度が増したという感じでしょうね。

写真はsimejiのソフトウェアキーボードですが、OSとしてもほぼ同様のソフトウェアキーボードを実装しています。てか、今まで実装していなかったのが有る意味凄い(^^;

Googleサービスとの連携は相変わらず良く、Mapsの方もLatitudeに対応しました。
また日本語環境としてsimejiを始めて入れてみました。今まではやはりchaiさんのJSandBoxを使ってましたが、こちらも試してみました。自分の設定が悪い事もあり、最初はちょっと安定しなかったのですが、現在は最新の2.2.5が入り無事使用出来ています。
まずは1.51を導入し、続いて最新の2.2.5(AppStoreは2.2.0が最新)にアップデートするのが良いようです。またインストールしただけは使えないので、settingの方で設定を有効にしてあげる必要が有ります。Webの検索などで直接入力が出来る様になって非常に便利です。
気になるのは相変わらずバッテリー持続時間に改善が見られない事、WLANに接続している(ブラウンジングはしない)状態でみるみるバッテリーが減って行きます。これではせっかくメールがプッシュがされてくる(疑似)とは言え実用的ではないですね。
そこは改善して欲しい所です。
G-1というかAndroidの好きなとこは同じWebKITのエンジンを使いながらiPhone以上にブラウザが好ましい振る舞いをするところです。文字サイズや表示の美しさもそうですが、テキストをきちんと整形し直してくれるため無用のスクロールや横移動がいらなかったり、ストレスが少ないとこです。NOKIA、Appleと比べてWebKIT軍団の中でブラウザの出来は一番良いんじゃないんですかね。
このカップケーキをふまえてHT-03Aがどんな仕上がりになっているか楽しみです。

【Android】docomoからAndroid端末のHT-03Aが発売

発売当初に書いてアップする暇無かったですが、一応書いたので上げときます。。。

docomoからかねてからの噂通りAndroid OSを搭載した端末が登場しました。
HTC社のMagicと呼ばれる端末がベ-スと思われます。私も所有している初のAndroid端末G-1より一回り小さく、軽く、かなり薄いという端末です。多分、写真などで見るよりも実物の方が魅力的と想像します。
G-1を触った経験から言えばAndroid端末ということもあり、Googleのサ-ビスとの連携は抜群です。サ-ビスを既に利用しているユ-ザなら、PCと同じアカウントを登録すれば住所録やカレンダ-が自動的に同期し、メ-ルがプッシュされてきます。PCよりスム-ズと思える様なGoogle Street Viewがトラックボ-ルでグリグリ動いたりして非常に楽しいです。
一方で日本語入力など、使い勝手を左右する部分がどのように実装されているのか、ほとんど撮る事しか出来なかったカメラはどうなったのかなど気になるところはいっぱいあります。
前にも書いたと思いますが、先程のカメラの件もそうですが、SMSが初期に2バイト言語に対応していなかったなど正直どうよという感じでした。Googleサービスとの連携の素晴らしさとは逆に携帯電話として最低レベルをクリアしていなかったという感じで、日本でこれ出すのは辛いだろうと思いました。
ただアプリに制限を加えないとか、GoogleのAppStoreで購入したアプリを利用出来るとか、オ-プンプラットフォ-ムに自由度を与えるというdocomoの発言には嘘はありませんでした。i-modeコンテンツには相変らずアクセス出来ませんが、当初からセキュリティというものを考慮していなかったネットワ-クにプログラマブルな端末を接続させることは出来ないという事ですね。閉じた世界には、閉じた端末という訳です。この傾向はi-mode側が変らない限り続いていくと思われます。
という訳で発売記念にG-1を1.5(cupcake)にアップデ-トしました。その辺の話はまた別エントリで。

【BlackBerry】【BB Bold】久々にBBBにSIMを入れてみた

ここのところ某テストにも参加している関係で、E71ばかり使っていて放置状態だったのですが、BBBoldに久々にSIMを入れてみました。

使い始めでE71に慣れていたこともあって、やや違和感がありましたがすぐ慣れました。やはりこのキーボードは凄くイイ!ガシガシ日本語を打ち込むのには最高ですね。
溜まっていたメールがガンガン落ちてきて未読ファイルが一気に溢れましたが、こう言うときメニューから簡単に開封済みに出来るところも良いです。
メールの使い勝手に関して言えば、PCなどより遥かに良い、これをモバイル環境でも利用できる事がBBBの魅力ですね。
現在の希望はアプリ毎に明確に繋ぐネットワークが分かる様にしてほしいということですね。メールは絶対に取り零さないという観点から、必ずその時繋げる信頼性の高いネットワークに繋げると言うのは分かるのです。
ただ、それ以外のWebやTwitterなどのアプリに関してはもう少し自由度が欲しい気がしますね。

【S60】【E75】AASのE75詳細レビュー

allaboutsymbianのE75の詳細レビューも既にPart2です。今回はマルチメディア関連でカメラの撮影画像やE90との比較画像が載せられています。確実にE90より進化してますね。色合いが自然になり、白飛びがよく抑えられています。
しかし前回の外観&ハ-ドウェア編ではコメントでユ-ザのキツイ書き込みが。E71等からハ-ドウェアスペックに変化が無いことへの批難なんですね。
E75はハ-ドスペックと性能、そして価格がウェルバランスな端末だと思います。確かにバッテリ-性能や内蔵メモリは発売時期の古いE71に劣ります。ただし、これもスリムな筐体の達成やmicroSDの急落で大容量が安価に入手出来ると思えば納得のいくものでしょう。
QVGAの液晶も2.4インチの液晶を考えたら、いたずらに高解像度を追求しても恩恵は少ないと思います。なによりもこの価格でここまでの質感を出している端末は他を探しても無いということですね。
より即時性を求めるならE71に行けばいいし、高解像度を求めるならN97を買ってくれという事でしょうね。

【S60】WebKITベ-スの高速なWebブラウザozone

NOKIA S60デバイスに載る標準ブラウザの不満の一つが画像の読み込み時のもたつきです。テキストの読み込みは速いものの、画像が読み込まれれる時、一度画面がホワイトアウトするような形になり非常にストレスを感じます。twitterで非常に高速なozoneというブラウザがある事を教えてもらいましたので、早速試してみました。

ozoneのフロントページです。シンプルですがサーチ画面やブックマークへのリンクがあって実用的。OperaMiniっぽいですかね。

このブログを開いてみました。表示は字の大きさも適当で読み易いですが、テキストを整形し直してくれないので横スクロールする必要があります。モバイル向けブラウザには珍しくPCのレイアウトで表示されました。(VOXはモバイルデバイスだとモバイル向けの表示になる)Googleリーダーなどがモバイル向け表示なのでちょっと謎です。

画像の表示もなかなかきれいに表示されます。

右ソフトキーに割り当てられたBackキーを押すと履歴のサムネイルが表示されます。こちらから戻りたいページに行きます。

確かに言われている通り高速です。ブックマ-ク代わりに使っているはてなアンテナも画像を再読み込みすることなく、あっと言う間に表示します。他のペ-ジも非常に高速に表示されてストレスがありません。これなら使ってもいいなと思います。
一方、まだ開発途上という点と日本語というものをタ-ゲットにしていないからでしょうか、まだまだ不具合が多数見受けられます。
一部のペ-ジで文字化けが発生します。実際体験したものでは、ユビキタスp2のペ-ジは文字化けでした。また、GMailでスクロ-ルさせるとすぐに先頭に戻ってしまいます。(先ほど試したら特にこの現象は起きませんでした。)
とこんなとこでしょうか。

ユビキタスp2で文字化けです。UTF-8とEUC-JPのページは大丈夫ですが、それ以外の文字コードを採用しているサイトは化けてしまいます。ここは改善を望みたい。

個人的な要望としては、ペ-ジの横方向のスクロ-ルが減るように、テキストを整形して欲しいですね。当然文字化けの問題も解決して欲しい事項であります。作者さんに要望を出してみようと思います。

【S60】NOKIAデバイスの行方

E52と呼ばれる新製品がESeriesに加わる事が正式に発表されたようです。これは先に発表されたT9使用を前提にした変則的QWERTYキ-ボ-ドを搭載したE55のテンキ-パッド版と言えるもので、コスト掛けずにバリエ-ションを増やすというごくごく一般的な手法を用いた端末だと思います

従来のオーソドックスなテンキーパッドを持つE52(左)と1つのキーに2つのアルファベットが割り当てられると言う変則的なQWERTYキーボードを持つE55(右)、極々普通のバリエーション展開の手法だがリーマンショック以降のノキアの苦しい台所事情を感じない訳ではない。

なんとなく、リ-マンショック以降感じていた事ですが、NOKIAは苦しい台所事情の改善の為、カラ-バリエ-ションや筐体のキャリ-オ-バ-などで凌ごうという感じがしないでもありません。
E71のフルブラックやレッドの追加、このE52の存在、E75の姉妹機にあたるような5730Xpress Musicの存在、筐体はそのままにOSやカメラ性能がアップグレ-ドされるという噂のE71iの存在など、既存の資産を上手に利用しながら新製品の投入を行っています。

5730XM(左)とE75(右)デザインテイストはかなり違うが、パーツ類のレイアウトはほぼ同じということが分かる。QWERTYキーの配置、ナビキーの位置、ポート類、その他ボタンなどこれはカテゴリを越えてのバリエーション展開だ。これもよく使われる兄弟機の手法だ。

一方でNseriesの新製品がN97しか発表されていない事は気になるところです。マルチメディアハイエンドの世界のトレンドがタッチオペレ-ションデバイスに向うなかでNSeriesはS60 5th Editionを中心にバリエ-ション展開されるのではないでしょうか。また現状のS60 3rd EditionはESeriesおよび4桁型番のXpress Musicやミドルエンド機に使われる形で3rdと5thで端末の再統合が行われている気がします。

N97

NSeriesの発表がここの所途絶えているが、唯一と言えるのがこのN97。Nokiaが大ヒット端末N95の後継機に据える端末で、流行のタッチオペレーションデバイスでもある。NSeriesは今後このN97をベースにバリエーション展開されていくのだろうか。

SamsungやLG電子の決算が発表されましたが、好調な携帯電話事業を背景に軒並前年度を上回るもしくは前年度並みの収益を上げています。タッチデバイスの隆盛という波に乗ってハイエンド分野で大きく業績を伸ばしているのでしょう。ハイエンドではNOKIAを上まわる存在感を見せつけているからこそこの結果では無いかと思います。NOKIAは赤字にこそなりませんでしたが、9割も収益を下げる大幅な減益になってしまい、韓国勢と対照的です。ただ、今回の大幅な減益はリストラを推し進めた結果という話もあり、今後巻き返しが図られるのでしょう。
今年後半や来年前半に発表される勝負デバイスに注目です。

【S60】【E75】E75でiSync

まだあったE75ネタという事で、E75でiSyncです。デバイス購入後まずやるのが、フォントの入れ替えとPIMの同期です。この場合PC Suiteを使ってOutlookと同期させるか、iSyncという事になります。最近はGoogle Syncなども選択肢に上がると思いますが、私の場合検索などで悲惨な状況になったりするので選択肢には加えないことにします。
で、今回はPIMの連携はiSyncで行く事にしました。
iSyncプラグインも購入後翌々日位にはNOKIAのWebサイトで公開されているのを見つける事が出来ました。非常に素早い仕事がなされている事が分って、NOKIAのMacプラットホ-ムへの本気のコミットが分ろうというものです。
プラグインインスト-ル後はBTのペアリングを行なわれ端末がiSyncに登録されます。
スケジュ-ルはCalSyncで同期する事とし、住所録のみを同期しました。問題無くスム-ズに同期が行なえました。
Google Syncで同期させた時のように、インクメンタルサ-チが出来なくなる不具合は起こっていません。