タグ : s60

【S60】【Vivaz Pro】RoadSyncでプッシュメール

ガジェット好きの皆さんの間でXPERIA X10 mini proが人気になってます。コンパクトでフルキーボード付き、Androidで日本語化し易いという事があるんでしょうね。ソニエリを応援してきた(まグローバル機ですけど)私としては嬉しい限りです。X10 mini pro買わないのかの声がありますが当面は我慢します。いつか我慢できなくなってぽちっちゃうかもしれませんが。。。
で本題ですが題名通りプッシュメールをVivaz Proでどうしようかという話ですね。今までNokia端末を使っていたときはNokia Messagingを使っていました。というか現在もN900で利用していて元気にメールをプッシュしてくれます。当然S60機と言えどNokiaのサービスはVivazで使えませんので他の方法を考えなくてはなりません。そこでRoadSyncという訳です。
RoadSyncはVivaz Proにはプリインストールされていて無料で利用することが出来ます。当然、体験版などでは無く無料版です。

設定は簡単。。。という訳にはいきません( 汗)単に使うというなら設定する項目は多くありませんが、すんなり1回で設定出来ません。私はGMailを設定しましたがそれがいけなかったのかもしれません。

ここに辿り着くのが大変。何度かトライしてこの形になりました。
User name:GMailのメールアドレス
Password:GMailのパスワード
Server name:m.google.com
Domain:none
Use SSL:Yes
Access Point:任意のアクセスポイント(メニューから後からでも変更出来ます。)

プッシュの間隔やオフピークの設定ですね。なぜかプッシュはこけてしまうので5分間隔にしました。

メールの設定。突然、メールがプッシュされなくなってメールのフォーマットをPlain textにしたら再びプッシュを始めました。うーん、よく分かりませんがHTMLのメールが見れないのを不便に思う事も有ります。

カレンダーのSyncをONにしてGoogleCalendarと同期しています。N900、iPhone4ともカレンダーを共有出来ています。

ContactsはGMailと同期するとぐだぐだになってしまうのでしていませんが、メールとカレンダーの同期が出来るだけでかなり便利に使う事が出来ます。実はX10 mini proにもRoadSyncは含まれていて、これ以外にも共通のアプリケーションが含まれていました。もっともGMailとのシンクならAndroidならわざわざアプリを使用する必要は無いと思いますけど。

という訳でNokia Messagingが無くてもVivazにはRoadSyncが有るという事で。

【S60】【MeeGo】チャレンジャーとして挑むNOKIA

NOKIAが元気がないそう言われて久しいし、実際そう感じている方も多いと思います。NOKIAにかなり熱心なユーザからさえも最近は欲しい端末が無いという言葉を聞いたりします。
ただし、現在もNOKIAは業界の断トツの世界チャンピオンであり、スマートフォンのトップシェアメーカです。ただこの座を脅かすライバル達が背後に迫っており、予断を許さない状況になっていることはNOKIA自身がよく分かっている事です。
その中で最近リークされた二つの出来事があります。一つは将来の製品出荷計画です。ミドルエンドからハイエンドまでをカバーすると思われるその出荷計画はアルファベット1文字+数字1文字という形で将来の製品ヒエラルキーを示しています。

そしてその頂点に立つのがN9、NOKIAのフラグシップを担うハイエンド端末です。N9はOSにMeeGo/Maemoが採用される事が噂されており、MeeGo/MaemoはNOKIAの中でも別格の扱いを受けるハイエンドの端末に採用ています。
また、それを受ける形で近々出荷が予想されるハイエンド端末N8が最後のSymbianOS搭載NSeriesとも報道されました。今後はNSeries はMeeGo/Maemoを採用し、Symbianの搭載を止めるというものです。
XSeries XpressMusic、音楽を中心としたマルチメディアを主とする端末

ESeries 企業向け、ビジネスコンシューマ向け

CSeries メール、IM、SNS、コミュニケーションを主とする端末

これはSymbianOSがサポートする新たな製品マトリックスであり、XSeriesとCSeriesはターゲット向けに従来のNSeriesを細分化した印象を受けます。

そしてモバイルソリューション事業のトップ・バンヨキのインタビューからはNSeriesのありようが以下の様に語られます。
NSeriesはMeeGo/Maemoを採用し、スマートフォンに留まらないスマートブックやTabletPCなど広くモバイルデバイスをサポートする
これはN8が最後のNSeries最後のSymbianデバイスという報道を裏付けるものにもなると思いますがall about Symbianのインタビューは更に突っ込んだものになっており、将来のNSeriesではSymbian^4に対して門戸は開いておくと語っています。

当面のSymbianのゴールはQt対応によるリッチUIやリッチアプリケーションの獲得でありSymbian^3(N8に採用される)でQtフルサポート、Symbian^4で現状のS60のUI、AVIKONを捨てQtネイティブ化することでライバル達に対抗出来る環境を整えると共に新たなアプリ開発者の獲得を行ないたいという事でしょうか。
ただし、Symbian^4への移行でS60 3rdと5thとはアプリ互換性を失うことになります。MacOSXしかり成功したOSは過去の資産を捨てることにより成功を得ていますので、この辺は致し方ないのかもしれません。

という訳でNOKIAの反抗に期待すると共に早くN8出してくれと思うのでした(笑)

【S60】【N8】N8のビデオ第2弾が公開

NOKIAのフラグシップ機として期待の大きいN8のレビュー動画がNOKIA自身によって公開されています。
第一段は改善されたUIの操作性などをWidgetによるカスタマイズやiTunesのカバーフェローを思わせるUIやウィンドウが横遷移するタスクマネージャのUIなど速く、グラフィカルな改善されたUIが紹介されています。
その他目玉機能としてはカーナビとして利用可能なOvi Mapが紹介されています。

 

Nokia N8 overview – Part 1 of 3

今回の第2段としては非常にスムーズに動くフォトビューアの紹介や写真や動画編集機能の紹介など主にクリエイティブな部分にスポットが当てられています。またUSBメモリを接続するUSBホスト機能の紹介もされており、やっとNOKIAにもこの機能が搭載されてきたという感じでしょうか。

 

Nokia N8 overview – Part 2 of 3

この夏の最大の話題はやはりiPhone4でしょう。その中で唯一対抗となりそうなのがこのN8であると思います。iPhone4の方がスムーズで速く、表示も美しいと思います。N8がアドバンテージを持てるとしたらカメラの画素数とバッテリの持ち位(これも負ける可能性はあり。)スペック的にはARM11のCPUと言うことで1世代前のデバイスと言えると思います。この辺りはヨーロッパの景気と深く関わっているはずでNOKIAのジレンマであるでしょう。
第3段にも期待したいと思います。

【S60】【Vivaz Pro】Vivaz Proのホーム画面

Vivaz ProはNokiaのS60 5th機とは違う独自のHomescreenを採用しています。これがNokiaでしたらWidgetを利用して様々な機能を追加していくところですがSatioから始まるソニエリのS60 5th機はWidgetの機能がありません。この為ソニエリは独自のUIを導入することにより、ホームスクリーンに機能の追加を行っています。
実際のところNokia 3rd機の様な時計やショートカット、予定などが配置されたホームスクリーンに変更することも可能です。
ではありますが、標準で設定されているSony Ericssonという独自UIの紹介をしたいと思います。

・5つのタブで区切られた独自のホーム画面
Vivaz Proのホーム画面は液晶上部に配置された5つのタブによって切替えが可能です。これはソニエリ(正確にはEricsson)の初代スマートフォンR380から続く伝統で、最初のUIQ機P800iも上部のバーにショートカットが配置されていました。ソニエリの伝統的なUIである訳ですね。

1.ライブウォールペーパーが配置されたホーム画面
Androidのリファレンス機Nexus Oneでも話題になった動く壁紙が採用されたホーム画面です。無駄なCPUパワーという話もありますが(笑)こういうのもやらなきゃいけないのでしょう。

2.Favourit Contacts
お気に入りの住所録が登録出来ます。登録者をタップすることにより電話やSMSの送信が出来ます。

3.twitter
Sony Ericsson謹製のTwitterクライアントですが基本的に閲覧専門、起動の度にログインが必要、スクロールが激重など使い勝手は良くないです。Webへのリンクボタンがあり、つぶやく時はそちらへという事でしょうか。Flashベースだそうです。

4.Album
名前の通り写真の閲覧が可能です。スクロールはかなり快適。表示も綺麗です。

5.Shortcut
最大8個までのアプリケーションのショートカットを登録出来ます。

各ホーム画面では、最下部には黒いウィンドウが表示されます。キャリア名や日付、時間、ダイヤルパッド、マルチメディア、メール、サーチのショートカットが表示され、上部の三角ボタンを押すとオーディオプレイヤーのショートカットも表示されます。
これ以外にもPicture(お気に入りの写真を貼りつけておける。)、Adobe Flashなどがありますが水槽を魚が泳ぐ様なライブウォールペーパーがDL出来たり、パズルゲームなども有るらしいですが私はDL出来ていません。

という訳でNOKIAとは違うアプローチでホーム画面の利便性を追求しているソニエリですがPIMや天気予報に関するアプローチも欲しかったところですね。Flashでコンテンツが追加可能な様なので今後の進化に期待したいところです。

【S60】【Vivaz Pro】Vivaz Proフォトレビュー

昨日は入手して早々ですが、UstreamTVにてビデオレビューを行いました。録画しましたのでよろしかったらどうぞ。


と言うわけでフォトレビューをお送りします。


こんなパッケージに入ってきました。中にもう一つ箱が入るタイプでは無くて一体型です。ACアダプタ、マイクロUSBケーブル、ステレオヘッドフォン、説明書が入ってました。最低限のアクセサリだけですね。

3.5インチのスクリーンで解像度は640×360とまあまあです。液晶下にハードウェアキーがありますがSymbian S60 5thの標準と言うべき通話、メニュー、終話キーとなります。一見押し難そうに見えますがそうでもありません。

右側面です。ボリューム/ズームキー、動画撮影ボタン、カメラキャプチャキーがあります。大きく曲面を描いた筐体である事も分かりますね。

これがそのカメラとムービーのそれぞれ独立させたキー。HD動画撮影に関するソニエリの自信が伺えます。

こちらが左側面、マイクロUSBポートと3.5Φオーディオジャックが有ります。オーディオジャックはTV出力可能です。この写真では見え辛いですがモノラルですがスピーカも有ります。

マイクロUSBポートはデータケーブルの接続と充電の両方に対応しています。

カーブを描く美しい筐体。実際持って見ると手にしっくり来て持ち易いです。

こちらは上部から見た所。シンプルななにもない構成です。

こちらが底面です。ソニエリらしい中心に支柱が立ったストラップホールがあります。

背面です。HDの文字が誇らしげに配置されています。

カメラは5メガピクセル。姉妹機たちのカメラに比べ(Satio:12Mpix、Vivaz 8Mpix)5Mピクセルになってますが、画質などは大きく変わることは無いだろうと思います。フラッシュはLED。また一番右端にあるのは電源&キーロックボタン位置的にはかなり微妙な気がします。やはりSatioの様な独立したスライドロックキーが欲しいですね。

裏蓋を外してみます。裏蓋はNokiaのNseriesの様なペリペリ剥がすタイプのものです。このタイプは出来る限り外したく無いんですよね。SIMカードスロットは縦に押し込むタイプですね。

電池はEP500と呼ばれるもので新しいのかな?1200mAなのでSatioに比べれば相当の改善が有るのかと思います。

microSDカードスロットは上部に有ります。

QWERTYキーボードです。プチプチとした打感がなかなか良いです。多少キーストロークはありますが押し込む事はせずに軽くタッチする感じで入力して行く方がリズムに乗れます。残念なのはCtrlキーが変態チックな所に付いている事ですね。+Jの入力切り替え時のコンビネーションキーがCtrl+(KやL)なのでかなりアクロバットな方法を指定される事になります。

ではデバイス同士の大きさ比較を行います。この比較が一番分かり易いと思います。
iPhoneに比べると結構小さい端末だということが分かる思います。

SatioとNokiaE75との比較写真も撮ってみました。(左からE75、Vivaz pro、Satio)

重ねて厚み比較。やはりスライド機構を持たないだけにiPhoneが最も薄いですね。E75とVivaz Proはほぼ同じ厚み。Satioはカメラカバーのある部分を除けばVivaz Proと同等の厚みです。

という訳でVivaz Proはなかなか魅力あるハードウェアに仕上がっていると思います。環境構築を行いながら使い勝手を吟味して今後ソフトウェア関係の紹介をして行こうと思います。

【S60】【Vivaz Pro】Vivaz Proが来ました

iPadに続きまたもご散財(笑)まあ、iPadは迷ってた面は有るけどこちらは行く宣言してましたからね。木曜日の夜中に注文、金曜日の夕方発送で今週は無理と思っていましたが日曜の朝届きました。土曜通関、日曜配達と日本郵政頑張ってますね。
まだ、それほどいじれていませんが本日やった事はFontRouterLTと+Jの導入、OperaMobile、Y-Browserの導入などごくごく限られたことです。
で、FontRouter導入に当たってSignを付加しようしとしたのですが、本家Open Signed Onlineはうまくいかず中国のOPDAを利用しました。これでFontRouterが導入出来て標準のかなり微妙な仮名フォントを置き替え出来ました。
後、驚いたのは+Jがなんの不具合も無く実用に出来てしまった事。普通に管理工学のサイトからソニエリ向けパッケージをダウンロードして来て導入、QWERTYの入力でも記号入力でも全く問題は出ませんでした。
ソニエリはオーソドックスな造りをしてNOKIAの様なイレギュラーな事はしていないみたいですね。
Webは標準のものよりOperaMobileを使うのがいいかもしれないです。速くてスクロールもスムーズです。
という訳でぼちぼちと使って行こうと思います。iPadのレビューもままならぬまま新デバイスの購入となかなか1つのデバイスを深く追求して行く事が出来ませんが、こちらは頑張ってレポして行こうと思います。

【S60】【E75】NokiaMessagingはサービス提供国のみで利用可?!

TwitterのTLでもちらほら見かけるのが、端末の初期化やアップデート後NokiaMessagingが利用出来なくなったという症例です。最近、TLでE71のアップデートが来たという話を聞きソフトウェアアップデートを行いましたが、私も同じ様にNokiaMessagingが設定出来ませんでした。

試行錯誤しているうちに気付いたのは、3HKのプリペイドSIMを入れると設定可能になる事。スクリーンショットを取るのを忘れてしまいましたが、3HKのSIMを入れて設定を行うとGMailなどに加えてYahooなどのメールサービスが設定可能な画面が表示されてGMailの設定が可能になりました。

同様の事はN900でも起きており、利用可能なサービスに通常はNokiaMessagingが出てこないのですが3HKのSIMを入れるとNokiaMessagingが利用出来る様になります。

この結果から考えられる事はNokiaMessagingはサービス提供国もしくはサービス提供キャリアでしか使えなくなっており、自然と日本では利用出来なくなるという事です。残念ですがキャリアがプランを設定してサービス提供を行うというサービスである以上仕方が無いという事なのかもしれません。

で、E75ですがE71の分かり易さに比べちょっと分かり難かったですね。GMailの設定を行ったのですが、EMail起動するとメールアドレスの入力を求められます。続いてメールパスワードを入力して終わりです。この場合はいつもの如く、NokiaMessagingの設定に失敗して通常のGMailの設定がMesagingに登録されるのですが、実はNokiaMessgingの画面にはGMailのアイコンが表示される様になります。
後はいつも迷うアクセスポイントの設定ですがSettingで設定するメールボックスを選びAccount settingsからAccount Informationを選びます。ここで設定可能になりますが、メールボックスのパスワードを入力する必要が有ります。
ここが今までとは変更されている所ですね。

今後もNokiaMessagingを使いたいなら海外SIMを入手するのが現実的な方法だと思います。私の利用している3HKの3G International Roaming Rechargeable SIM cardは通話こそコールバック方式で不便ですが、パケット通信ならローミングでも使用が可能ですし、Webからバウチャーを追加する事も出来ます。

入手も買物隊さんで取り扱っていますので比較的入手し易いと思います。

【S60】【N8】N8が発表!

最近、ハイエンドの発表が無くファンをやきもきさせていたNokiaですが、噂通りマルチメディアハイエンド端末N8を発表しました。
1.2Mピクセルのカメラ、HD動画撮影可能、HDクオリティの動画再生などマルチメディアに重きを置いた端末ですが注目すべきなのは、初のSymbian^3端末であること。Appleとの訴訟合戦の成果でしょうか、iPhoneそっくりのマルチタッチUIが採用されています。iPhoneほどスムーズには行かないのでしょうが、タッチオペレーションの不出来をあげつらわれる事はもはや無いと思います。
CPUはHD動画が撮影可能な事から、Sony Ericsson Vivazと同じCoretex-A8の新しいものと予想します。高速なCPUできびきび動くのではないでしょうか。Qualcomとの関係からSnapDragonを採用している可能性も捨てきれませんが。
後は5色のカラバリが用意されている点でしょうか、ブラック、シルバー、ブルー、オレンジ、グリーンなどメタリックカラーは選ぶ楽しさ、持つ楽しさが有ります。
正直、好みの筐体では無いですがSymbian^3初の端末、久々のS60ハイエンドという事で購入意欲は↑です。

また実機のヌルヌル度(笑)を確認したいのでしたらYouTubeにNokia謹製の動画数多く公開されています。こちらで疑似体験をするのがいいでしょうね。

【S60】【Satio】Satioのソフトウェアアップデートが来た

既に西ヨーロッパは提供が行われていましたが、やっとAPAC版も提供が始まりましたのでサクッとアップデート。
アップデートは設定やCドライブのサードパーティ製ソフトウェアを残したままのアップデートと工場出荷状態に戻すアップデート+リセットの2つが選べま
す。
私は推奨されているアップデートのみを行いました。動画撮影がWVGAでも撮影可能になっている事、メディアプレイヤーから直接Youtubeにアップでき
るようになったのは確認しました。
それ以外はタッチパネルのレスポンスがほんの少し良くなったかなあという感じです。Opera
MobileやGravityのレスポンスを考えたらもっと出来ても良い気がするんですけどね。
まあそんな感じで劇的な変化はあまり感じないですね。

【S60】【Satio】SatioでMBW-100が使えた!

最近はWindowsMobileやS60果てはAndroidまで対応して未だに根強い人気を誇るBluetoothWatch MBWシリーズですが、ご本家はSony Ericssonな訳で軒を貸して母屋を取られる状態な訳ですね。
たださすが御本家、他のメーカとは違うアドバンテージがあります。
1.専用アプリが要らない。
2.標準で日本語(2バイト言語)の表示が可能
などがあります。当然専用アプリを使った場合の利点もある訳で
本家に無いSMS本文の表示やCalendarのアラーム通知など、機能は電話やSMSの着信通知やオーディオプレイヤーの簡単な制御機能など限られた本家よりかなり高機能です。
残念ながら本家のWebサイトを見るとSatioは正式対応デバイスではなく、実際オーディオプレイヤーの制御は出来ませんでした。
まあでもアプリ無しというSatioのアドバンテージを取って良しとします(笑)