アーカイブ : 2013年 5月

【Jolla】Jollaが端末を発表!

Nokiaの元従業員による携帯電話ベンチャーのJollaより、ついに端末が発表されました。Jollaは元々Nokia退職者の起業を支援するプログラムより生まれていますが、その目的はMeeGo開発の継続です。多くのメーカがOSはOEMに頼る中、OSから端末まで自社で開発するという野心的な試みがなされています。
既にSailfishと名付けられたOSは独自のUIなどが発表されており、端末の発表をまつばかりになっていて、昨日発表となりました。

20130521-053302.jpg

端末のスペックとしては

Jolla独自の広大な4.5インチスクリーン
デュアルコアCPUと4G(LTE)サポート
16G内蔵ストレージとmicroSDスロット
オートフォーカス8MPカメラ
ユーザが交換可能なバッテリー
The Other Half(交換可能な背面カバーを表すと思われる。)
ジェスチャーを基本とした Sailfish OS
Android™ アプリへの対応

となっています。詳細なCPUのスペック等はありませんが、LTEサポートからハイエンドもしくはミッドレンジの上の端末と言っていいでしょう。お値段は399ユーロを予定していて2013年の終わりの出荷を予定しています。

今回の発表で最も強調されていたのはデザインで特に”The Other Half”のコピーでアピールされていました。背面カバーは端末の裏側半分を包み込む様になっており、用意された多くの交換カバーによって様々な体験が出来るという事のようです。

20130521-055048.jpg

CEOは退いたが、Jollaの顔はこの人、Marc DillionよりThe Other Halfのコンセプトが発表。前後違う物や動物の組み合わせで全く違うものになるという事でしょうか。

20130521-060120.jpg

箱を持たされているのが新CEO(笑) カラフルな背面カバーが何種類も用意されています。
この箱がスペシャルエディションという噂がありますが、どうでしょう?和菓子詰め合わせの箱にしか見えません(笑)

UIのデモなどはこちらから。

一応、プリオーダは行いました。T-シャツが先行して送られてくるそうです。T-シャツを来て発送を待ちたいと思います(笑)

【Asha】【N9】N9ミニ?Asha 501発表


インドのニューデリーで行われた端末発表イベントにて、Asha 501が発表されました。501は既にリーク情報が流れていましたが、フルキーボード付き端末のAsha 210が発表されていたためAshaのラインナップが追加されるものだと思っていました。つまりTouch UIのSeries40の新端末と言う訳です。

この予想は大きく覆される事に成りました。Asha 501はプラットフォームを一新し、Series40からNokia Asha platformとなりました。
Nokiaの公式ブログであるNokia Conversationsによると

Asha 501は、新しく革新的なものを生み出す為に2012年に買収したNokiaのSmarterphoneへの投資を全て利用し、Series40の長所に基づき構築された新しいプラットフォームが使われています。

Twitterでも話題になりましたが、OSのベースがSeries40かSmarterphoneなのかはこの文章からは判断出来ませんが

結果として、進化したオペレーションシステムは高速で応答性にすぐれ、使い易くなりました。

とありますので、OSにかなり手が入れられた事は確かなようです。

さて、Asha 501の外観ですが正にN9 Miniと呼べるもの、N9を縦方向に潰した感じです。3インチのスクリーンということで、ややずんぐりしており淡いパステルカラーと相まって非常にキュートなデバイスに感じます。

UIは完全に刷新され、NokiaはこのUIをNew All Swipe UIと呼んでいます。ダブルタップによるスリープ復帰、SwipeによるWallpaper画面からのホームスクリーンへの切り替えなど、このあたりはN9と同じです。
大きく変わったのが、メニュー画面(アプリケーションランチャー)とFastLineと呼ばれる2画面の構成に変わった事です。(従来のSeries40はメニュー、テンキーパッド、My Screenの3画面構成)Swipeによってこの画面を切り替えていくのですが、注目すべきなのはFastLineです。
Today画面やソーシャルストリームを合わせた様な画面で、最後に使ったアプリや頻繁に使われているアプリ、再生した楽曲、利用した画像、最新のソーシャルネットワークの更新などが最大50件まで表示されます。NokiaはこれをIntelligent multitaskingなんて呼んだりもしています。この画面に行けば、大半の次の作業へのショートカットが得られると言う事ですね。 続きを読む