アーカイブ : 2008年 6月

【S60】【E71】E71の出荷が始まったようですね

【追記あり】※
カメラがちょっと今一っぽいですが(まあEseriesだかんね。)、ノキアファンなら大満足と思われる今年前半期(通年?)最強の端末E71がどうやら出荷開始されたようです。
発表から発売までの期間が今までに比べ異常に早い気がしますが、7月11日を当然意識してのことでしょうね。

師匠のブログ情報によるとシンガポールで出荷が開始されたそうです。日本円で約62,000円だとか。多分すぐに日本円にして5万円台前半で売られる気がしますが、対性能比で考えると非常に安い、でもE51辺りの値段と比べるとこの位は当たり前かという気もします。
新しいプロセッサ、潤沢なRAM(128MBだったかな)、E61iより小さなスクリーンですがバッテリーは同じサイズ!で(たぶん)速さとスタミナ(HSDPAなので低下の可能性もあり。)の両方を手に入れたのは間違いないでしょう。はっきり言ってこれは買いですね。

気になるのは+J for S60がまともに動くかということですがその辺はすぐに購入者から情報が発信されるでしょう。

気を付けなくていけないのは今回3つのバージョンがE71には用意されているということです。

E71-1 Quad-band EGSM 850/900/1800/1900, WCDMA 900/2100 HSDPA
E71-2 Quad-band EGSM 850/900/1800/1900, WCDMA 850/1900 HSDPA
E71-3 Quad-band EGSM 850/900/1800/1900, WCDMA 850/2100 HSDPA

E71-1 アジア/ヨーロッパ向け シンガポール版(APAC版)はこれと思われます。
E71-2 USA向け(NAM:北米版)AT&T向けのアメリカ仕様。日本で使うことを考えたら(考えちゃいけません。w)絶対に買ってはいけません。SPARCO.COMはアメリカの会社なのでNAM版のようです。気をつけて買わないと酷い眼にあいます。←N95-3で失敗している人。
※Shimokenさんがメールで問い合わせたところノキアUSAから購入しているUS版との回答があったそうです。
地雷仕様ですのでSPARCOは避けましょう。

E71-3 一説にはオーストラリア向けと言われているようですが、オーストラリアは900採用とも言われておりよく判りません。
     日本?(笑)NM1200としてdocomoから発売されることを期待しています。(いやまぢで。)

という訳で日本人一番乗りはシンガポール在住の方かなあ。勇者の登場をお待ちしております。

【OFF Meeting】寄り合いでこんなの貰いました2

例のバタフライなThinkpadのプラモデル。珍しく強運を発揮してジャンケンを勝ち抜きました。うっれピー!

【OFF Meeting】寄り合いでこんなの貰いました

珍品P1cのモックをスマートデバイス寄り合いで貰いました。
中国移動の表示まで見えます。師匠提供なのかな。
中国版なのでGSMのみの対応なんでしょうね。

【S60】超意訳 E71 Q&Aその2

スティーブどんだけあるんだよー。同じような質問の重複は避けろよー。という訳で超意訳E71 Q&Aの第2弾です。(一応第3弾で終了の予定。)相変わらず訳はテキトーです。なんとなくニュアンスは伝わるでしょうからいいでしょう。←ほんとテキトーだな。

Q.質問です。E71レビューで使われているテーマは何でしょう?昔の6600やS60v1に似ている気がしますが。
A.標準のテーマしか使っていません。p@sco(SymbianのテーマなどがDLできる。)のものと疑わないでください。似たような古いものに合わせたクローンはすぐに公開されると思います。

Q.gsmmaniaのスペックシートではVGA動画は22fpsで録画可能と書かれていますが、これについてのコメントは有りますか?
A.それは間違っています。NOKIAのWebサイトによると15fpsです。

Q.接続アプリケーションはWindowsXPとVistaの両方に対応しますよね。またLinuxもまた対応していますよね。
A.全てのバージョンのWindowsに対応しています。私は本当にLinuxでも動くようになると思っています。

Q.標準のSIPスタックは明らかにごみ箱に追いやられたN78のようにE66とE71から行方不明にならないように期待しましょう。
A.SIPスタックと重要な Internet telephoneのアプリはE66とE71の両方に提供されます。

Q.加速度センサーが搭載されていると思うのですが。
A.加速度センサーはE71に搭載されていません。

Q.外形寸法及び重さ、HSDPAとWiFiの接続はどうでしょう。
A.筐体スペックは112×57×10mm、120gです。本当にソリッドで良い出来です。HSDPAとWiFiは素晴らしいです。

Q.音声を取り上げます。シーという音が出る問題はありますか?私はE90で低ボリュームの時、シー音を相当経験しました。音質が同じなのはどのデバイスでしょうか?
A.シー音はわずかです。しかし、電子機器である以上過度の期待は出来ないでしょう。音質は9500もしくは6630に近いと言えます。確実にE61iよりは良い、ただしN91やN95ほどではないです。

Q.E71のWebブラウザはどうでしょう?この解像度におけるブラウザのレビューがあるリンクを知ってますか?ちなみに私はyoutubeの大ファンと言う訳ではないですが、他の多くのWeb2.0サイトやサービスは利用しています。
A.N95と議論の余地はありますがE61i(FP1の機能追加はありますが。)と同じブラウザ、同じ解像度です。ブラウザは良いです、しかしモバイル向けに最適化されていないサイトはかなりのスクロールを強いられることになるでしょう。

Q.USB1.1ではHSDPAモデムとして使用した場合速度制限が発生しますか?
A.エラー…1MB/sはあなたが今までモバイルブローバンドに求めて来たものより速いです。

Q.N95を使った後はQWERTYキーボードが本当に欲しくなる。しかし…撮影されたサンプルはあまりにも残念だ。これは”少なくともVGAのビデオ録画”だと思う、スペックが間違っていると教えてくれ。
A.繰り返しますが、カメラの詳細な比較記事はすぐに行います。

Q.E-Seriesはビジネスに重きを置いています…カメラ無し版が出荷される計画は有りますか?ソニエリのLizy(M600i)に対抗するE51のカメラ無し(まだ殆どの地域に出荷されていない、少なくともIT市場の躍進が目覚しく、多くの企業で建物内でのカメラ使用を制限しているインドにおいても)のような。
A.私の知る限りでは、E71にそのような計画はありません。

Q.私は時々E61iがリアルタイムでネットワークを検索できないという問題に直面しています。例えば、ルータの脇に立って(ワイヤレススキャンを1分毎に設定しても)”ネットワークが見つかりません”とメッセージが出ます。この為WLANウイザードが動作してもFone…確立されません。
A.S60のWLANスキャナーが時々、長時間逡巡を行ってWLANの検索に失敗するという問題はまだ解決されていないように思われます。初期の諸問題を解決するE71のNSUサポートもまだ有りません。

Q.この電話がFP2で無いならNOKIAのサイトに書かれたS603.1Edition,Eseries-SymbianOS9.2はどういう意味を示すのか判りません。
A.3.1は3rd  Edition feature pack1を意味します。

Q.質問が有ります。Intellisyncクライアントを端末に搭載することを決めたNOKIAの決定をどう思いますか、速やかに削除?それとも望ましい事ですか。
A.そのように搭載された訳では有りません。mail for Exchangeのようにインストールを行わなければ成りません。いくつかの場合、既に(別のソリューションが)確立されていたり、インストール されている事も有ります。NOKIAは明確に自らのソリューションのサポートや推奨をしていません。大勢の人が別の何かを使おうとしたり、乗り換えを行うとしない事を十分に理解した上の賢明な処置でしょう。

Q.VGAは私に大きな変化をもたらすでしょう。それを試さないなら何も言わないでください。
A.私はVGAの良いハンドヘルドを幾つも使ってみました。98%のものが現状QVGAが最適と思います。少なくともこの小さな画面ではそうでしょう。

Q.私が多少知っている事について聞きます。私はよくOutlookでtaskやCalendarにemailをドラッグして新しいアイテムを作成します。
これを私のE90/E65/E61と同期させると奇妙な表示に変換された新アイテムの詳細テキストになります。
テキストはスペースが多く、色々壊れています。これはPapyrusのような置き換えアプリを使用したときもまだ起きるのでしょうか?mail for Exchange(多分2.5)やBlackBerry Connect 4.0使用時にも起きています。
A.プラットフォーム間で行末のフォーマットが違うテキストが使われている気がします。現実的に誰も非難することはできないでしょう…

Q.もしN95 8GからE71に乗り換えた時、最も残念に思うことは何ですか?(カメラについては気にしません。)
A.もしカメラを除外すると言うルールなら、多くは無いでしょう。あなたはN95 8Gの大画面を恋しく思うでしょう。ビデオ再生もまた良くありません。

Q.どこかプロッセサースピードに言及しているところはありませんか?私は見つけることが出来ませんでした。
A.最近のNOKIAのデバイスでも見られるFreescale社のシングルチップと同じものです。

Q.gsmmaniaで言及されている22fpsのVGA動画、USB2.0は間違っているのでしょうか?
A.ええ、私がテストしたところでは転送速度は1MB/sです。これは殆ど確実にUSB1.1です。All About Symbianが保証します。

Q.E71のケースはありますか?ケースマエストロさん。
A.無いですね。しかし< a href="http://www.expansys.com/p.aspx?i=158853">これは完璧にフィットします。
装着時の伸び縮みはわずかです。E71のパッケージには差し込み式のケースも含まれます。

Q.私は特に一般的なJavaアプリが好きです。この解像度が(縦横で)ひっくり返った液晶はどのように互換性が確保されているのでしょう。
A.いいですね。試した内の半分のゲームはなんの問題も無く動きました、別の半分は完全には動きませんでした。”ランドスケープに対応していません”というエラーメッセージが出ます。徹底的に調査した訳ではありませんが…

買わない男宣言はかろうじて留まっております。P10だせよ!(笑)
こんな私が言うのもなんですが、E71は買いだと思います。まあ購入の手引きとして多少は参考になりますかね?

【UIQ3】【P5i】諦めるのはまだ早い?P10が来る??

先のエントリのUIQの従業員解雇やParisとBeiBeiのキャンセルの噂などUIQファンにとっては暗い話が多いですが、なんか一つの光明という訳でMy-symbian.comのFORUMのスレッドです。
P10 – rumours
オランダで行われたプレスイベントでのプレゼンテーションの中で登場したようですが、P10と呼ばれるモデルの計画があることが発表されたようです。そこにはP10はビジュアルの公開は無かったものの、スライダー、5メガピクセルのモデルでP5iの名前で呼ばれていたとあります。
P5iは引き続き販売の計画があるのでしょうか?

元のサイトはportablegear.nlというサイトでP10が来るという題名で紹介しています。
さてUnOfficial Sony Ericsson Blogと相反する内容ですがどうなんでしょうね。

Sony Ericsson P10 komt eraan

他に浮気しないでもう少しP10を待ってみようかと思います。

日本語訳はこちら。

【UIQ3】UIQが従業員200人解雇の計画を発表

今回のSymbian Foundation設立に伴い200人の従業員を解雇する計画を発表したそうです。
自分で書いておいてアレですが、UIQ野郎としてはショックである事に違いはありません。Motorolaとの合弁によってリソース強化を行ったUIQですが、早くも半分程度の規模に縮小を行うようです。(従業員数は375人とのことですから半減というところですね。)
Sony EricssonはSymbian Foundationの提供する共通プラットフォームを利用する計画は今の所無いとのアナウンスをしているようですが、今後はやはり採用を薦めるのではないかと思います。当面UIQ3の機種も何種類か登場するのでしょうがG900のバリエーションで大きな変化はないでしょうね。
ハイエンドなUIQを望むのは非常に難しくなったと言えるかもしれません。

P1i買っちゃおうかな。。。

【Symbian】ドコモやノキアら、Symbianベースの共通プラットフォーム開発へ

ケータイWATCHの記事からです。

NTTドコモ、ノキア、ソニー・エリクソン、モトローラの4社は、Symbian
OSをベースにした携帯電話向けプラットフォームを統合し、共通でオープンなソフトウェアプラットフォームを開発すると発表した。さらにLGやサムスン、
AT&Tなども参画し、非営利団体「Symbian Foundation」を設立する。

某氏からNOKIAがSymbianを買収した旨のメールをもらいました。それ自体はSymbain自体が生みの親Psionが離脱後、株式保有率でも実質オーナだったわけですし、まあある意味NOKIA MOBILE OPERATION SYSTEM R&Dだった訳ですから特に驚きはありません。

発表によれば、Symbian OSに加えて、ドコモやノキア、ソニー・エリクソン、モトローラの4社は、Symbian
OSとS60、UIQ、MOAP(S)の資産をSymbian
Foundationに提供する予定となっている。加盟各社のソフトウェアを元に、共通かつオープンなソフトウェアプラットフォームや、共通のユーザーイ
ンターフェイスフレームワークがSymbian Foundationより提供される。加盟企業は、特許使用料不要で全てのソフトウェアを使用できる。

OSコア部分だけでなく、ユーザインターフェイスまで提供されることになれば初期のSymbianに近いものとなります。携帯電話メーカだけでなく、キャリアやチップメーカまで加入してくるのは時代を感じさせます。

今回の新団体設立の背景には、iPhoneショックやAndroidの登場が大きく影響していると思われます。またS60タッチオペレーションの対応、逆にUIQのタッチオペレーション非対応など独自UIを開発する意味が薄れていることも大きく関係しているのではないでしょうか。ライバルたちに大きく後れを取り始めたUIQ陣営のSony EricssonとMotorolaは渡り船という感じじゃないかと思えます。
MOAP、FFUI(FUJITSU FOMA UI)を有する日本のSymbianの雄富士通も最終的には独自開発した資産を提供するようになるのではないでしょうか。逆に得られる利益は大きいのではという気がします。

NOKIAは約91%の株式を取得するとの事ですが、それが示すとおりこのSymbian
Foundationでも引き続き中心的な役割を示すのは間違いないと思います。ただこれによってFOMAなどにNOKIAと同じようなインターフェイスやアプリケーションが採用されるかというと微妙だと思います。少なくともネイティブなアプリケーションをアドオンするような仕組みはまず採用されないのではないと思います。
もちろん個人的な希望を言えば、そうした仕組みはFOMAなどにも取り入れて欲しいのですけどね。

前にもSymbianが強いのは何よりどこが優れているということではなく、NOKIAがパトロンとなっているからだと書きました。大多数の人はSymbianだから買うのではなく、NOKIAの携帯として買うのです。
ただ、そこに突然現れたAppleやGoogleという存在はNOKIAという携帯界の巨人に危機感を抱かせるのに十分だったということでしょう。嘗てIMTの勧告を受けて3Gではマルチメディアだと結集した携帯電話メーカと同じく、再び携帯電話のキーマンたちがSymbianに結集したのは興味深いことです。

【iPhone&iPod Touch】アイフォーン(爆笑)

twitterに集う愉快な仲間たちが教えてくれました。さすがW禿w、凄い地雷を用意していてくれました。もう爆笑するしかありません。確かに日本のような3大キャリアで流動性も低い事を考えればこの処置も決してユーザにとって不利益になるとは思いません。どの道新スーパーボーナスで囲い込まれるのですし、Xシリーズユーザへの差別的処置は別として5,980円という定額データプランを用意してくれたのも評価できます。
ただオイラの使い方には合いません。まあ別の端末に刺しても通話くらい出来るかもしれませんが。それならホワイトのみ契約でという事もありえます。そこが見極められない限り逝けないです。
アイフォーンじゃなくてiPhoneに逝くか。(笑)

【追記】ITMediaの記事より
なお、iPhone 3Gユーザーはこのパケット定額フルと「S!ベーシックパック(i)」(月額315円)への加入が必須となる。

完全におわた。w

【MISC】ビックカメラで寄り道

会社帰り、そうだ新しいWILLCOM03が出てるんだと思いビックカメラに寄り道しました。
F906iを手にとって見ていたら、キャンペーンだそうでこんなノートをくれた。景品にしてはしっかりしていて悪くないです。
犬のキャラが描いてあるけどCMとかで出てたかな?キムタクの印象しかないです。

肝心の新03ですが、例のタッチセンサーは思ったより悪くないと思いました。例のなんとかホイールよりは遥かにましな気がします。しかしなんか操作がチグハグな感じもしました。脳で考える動きとなんかシンクロしないというか、タッチセンサーとの問題じゃなくあるべき場所にボタンが配置されてないとか、次の操作に移るときにどのボタンを押すか迷うとかそんな感じです。
近頃WindowsMobileを触っていないからかなあ。でも初代ZERO3の時はそんなに違和感無かったのだけどね。ソフトキーが無いだけが理由じゃないと思います。ちなみにQWERTYキーボードは最上段が液晶部分のでっぱりに当たって打ちづらい、キー自体は押し易いんですけどね。後、意外と厚いのが気になりました。一応かなり気合の入ったオサレなパンフレットを用意して頑張っているのですが、普通の携帯電話の質感には今一歩という感じですかね。

プラダフォンはホットモックを初めて触りました。もうちょっと重く、金属パーツとかを使ってもよかったんじゃないでしょうか。
操作は意外と普通。プレミアム感は意外と希薄でこんなものかなあという感じ。iPhoneなんかとは明らかに操作性が違って普通の携帯を指タップで操作しているという感じ、まあ一般ユーザでも戸惑いは無いのでしょうけど。

普段は素通りauですがsmartsportsは質感も良いし、デザインも良い、ホントに東芝か(爆)。ホットモックは女の人が一生懸命弄っていたので触れませんでしたが、キーが小さすぎて打ち辛い以外はこれって凄くいいんじゃないかなあと思いました。
まあ私自身ランニングとかしないので必要ないですけど。(笑)

後は大型店でも、今ってあんまりホットモックって置かないのね。HT1100やF1100はホットモック無し、ドコモのスマートフォンに対する位置付けがなんとなく感じられるような気がします。

いじょ。

【UIQ3】【P5i】ParisとG702がキャンセルされた

開発中の携帯電話がキャンセルされることは別に珍しくないです。例えばCeBITやMobile World Congressなどで正式にお披露目されたものでさえも市場に出てこないことはあります。
記事はUnofficial Sony Ericsson Blogからのものですが、最近のスクープ情報の確度や内容を見ている限り単なる噂とも思えません。信憑性はかなり高いと思います。
キャンセルの理由としては多くのレビューアや工業ウォッチャーからの批判を受けてのものということで、具体名としてはMobileReview.comが上げられています。
UIQファンとしてはこれが事実なら、なんとも残念な出来事ではありますがありえない話ではないと思います。
そう思ったのはG900を入手したことにあります。G900を入手して思ったのは2008年も半ばの機種なのに全く進化が感じられないというものです。確かにUIは工夫されてマニア層で無い人にも使い易いように考慮されています。ただしCPUクロックや電波の掴み、バッテリーの持ちなどの基礎体力的な部分ではM600iと全く変わっていない、NOKIAやHTCのデバイスが大きく改良されている中で非常に後れを取っていると言わざるを得ません。
G900は基本的にハイエンド志向ではないので(価格的にもハイエンドクラスより下でミドルエンド)それでもいいと思いますが、P5iなどはビジネスハイエンド(Proffesional)を志向している以上、リークされているようなスペック(200MHz程度のCPU)では全く競争力がないと言わざるをえません。いくら高画素のカメラやGPSで厚化粧しようとも、スッピンは知れているという事です。

書かれている通り、これはヨーロッパでの話でアジアではまだ発売される含みはあるようです。ただし、漢字文化圏などで手書き対応されることから一定の需要はあるのかもしれませんが、逆にP1iがアジアでヒットしたという話も聞きません。希望的観測というしかないと思います。

ただForumの方には悲観論だけではなくて前向きな意見もあって、新たなハイエンドプラットフォームを構築して欲しいなどの意見もあります。私もその意見には賛成です。
依然としてソニエリの端末カテゴリの中にはPシリーズは存在しています。これはフルラインナップメーカとして当然用意されるべきと思います。XPERIAという考えもあると思いますが、あれはやはりビジネスハイエンドとは毛色の違うものだと思います。

マルチメディア路線は少々押さえても良いので、真の意味でのビジネスハイエンド、ソニエリらしいE71やTytnの対抗機種を世に送り出して欲しいものです。