【WindowsMobile】【XPERIA X1】X1のリアハウジング交換

parutanさんのエントリで報告されてたX1の筐体クラックですが、気になって自分のX1を観てみると全く同じ場所にクラックが(泣)
まあ、そんな時は交換筐体を探すのですが、やっとのことで探したオンラインショップはブラックのみ、意を決してメールしてみると”シルバーの筐体は持っていないけど、納入業者に確認してみる。”との返事が、数日後入荷のメールがありオンラインで注文可能になっていましたので当然の如くぽちったのでありました。
ハウジングは昨日到着。筐体+バッテリーカバーとキーボードの構成です。
どこかでService Manualをダウンロードしておいたはずですが見つからず。結局YouTubeのこの動画を参考に分解を行いました。

※当然のことながら公開している方法を行って、いかなる損害を被っても私自身は何もして上げられません。自己責任ということでお願いいたします。
まずは付属品等を外します。バッテリーカバー、バッテリー、スタイラス、microSDカード。最終的には基盤がむき出しになるので、金属等に触って静電気を飛ばしておくのもいいでしょう。

続いて、ボトム側(ソニエリエンブレム側)のカバーを外します。三角の端部からオープナーやギターピック型の工具を差し入れ、慎重に爪を剥がしながら外していきます。
ソニエリエンブレムのとこにも爪があるので、端末の外側が浮いた時点で慎重にかつ大胆に引き上げて外します。

スピーカーモジュールの取り外し。プラスビスを外し、ビス穴側を持ち上げるようにはずしていきます。ビスの反対側にも爪あり。

カメラ側のビス化粧の外し。化粧のビス隠しが2カ所あります。こちらは切り欠き部分に尖ったものを差し入れ慎重に浮かして行きます。(私は安全ピンを使用しました。)

4カ所のビスを外します。ボトム部分2カ所、カメラ部分2カ所です。

カメラ側は星型ドライバ。

ボトム側はプラスビスです。

メッキのされたサイドモールが背面カバーとの境目なので、ここにオープナーを差し込んで慎重かつ大胆にパキパキと外していきます。USBポートのところがやや外れ難かったですが、それなりに外すことが出来ました。

基盤が見えてきました。この状態で背面ハウジングが交換できます。

後は外した手順に基づいて新しいハウジングを元に戻していくだけです。
割れた場所はプラスチック製で非常に薄く細い、いかにもストレスに弱そうな場所です。必要以上に神経質になる必要は無いと思いますが、構造的な問題でウィークポイントではありますね。

という訳で、思い切って力を込める事が必要な場面もありますが、慎重に行えばビスやパーツ数も少ないので、よほど不器用で無い限りそれほど難易度は高くないと思います。
ただし工具等はP1iの交換筐体に付いてきたものを使用しましたが、ビス山が非常に小さいのでかなり小型のものが必要になります。プラスビスも市販の精密ドライバよりもP1iのオマケの方が使い易かった位です。

ちょっと液晶側のメッキ部分に小傷が付いているのでこちらもバラしたい衝動に駆られましたが、ボディから完全解体が必要なので今回は止めておきまし
た。紙テープ?や絶縁テープなど液晶ハウジング内はテープ処理されたところが多いので、まずはこれらを準備してからだと思います。

少々の器用さは(ごく一般的なもの)必要で万人にお勧め出来るものではありませんが、クラックの場所はちょっとしやれにならない(バッテリーカバーのラッチ部分)ですので、最後の手段としては一つの選択肢でしょうね。

  • トラックバック 停止中
  • コメント (0)
  1. コメントはまだありません。

Spam Protection by WP-SpamFree