タグ : s60

【S60】【E90】黒いE90

allaboutsymbian.comの記事からたどりました。E90のリアルブラックです。
うーん、カッコええ。もう1台逝くか。(爆)
キーボードもフラットになり(こうしたところをモデルサイクルの中で改善してくるのは凄い。)E90-2と行っても良い存在なのかな。
現状では殆ど全部入りなので、時期モデルを急いで発表する必要は無いと思いますし、こうしたマイナーチェンジやカラーバリエーション追加が有ることから時期モデルは当分先なのでしょうね。という訳で某氏安心して逝ってください。

現状で時期モデルに期待したい事と言えば
・AVポートの追加(大画面に出力したい。)
・GPSの改善
・Nseriesと同様のGallery(画像編集機能が欲しい。ブログマシンには必須。)
・HSUPAへのプレ対応。

なんてとこでしょうか。黒づいていますが、なんか欲しいなあ。

【S60】【E70】ファームアップは”失敗の成功”なのだ!

自宅のAirMacExpressに繋がらないことが、E70の不満点だと書きましたが思い付いたのがファームアップをしたら改善されるかもという一抹の希望であります。もう一つはVoIPが上手くいかなかったこと。
(それは後に超マヌケな間違いをしていた事に気付くのですが。)
いつも通りPC Suiteでバックアップを取り、早速アップデートを開始。
エラー(泣)
プロファイルをGeneralにしろとかほざいてやがります。USはGeneralじゃなくてNomalだよ!(でもSilentにしてた。泣)
リトライしますが、同じエラーでにっちもさっちも行かず、ついに男らしくUSBケーブルを引っこ抜く事に決めました。
E70はというと、画面はTest Modeのまんま。貴重なE70-2早くも殺したかぁと思いましたが、電池外し最起動で普通に起動しました。
日付こそ初期に戻ってますが、アプリや設定はそのまんま。ソフトリセットを掛けた感じでしょうか、プロファイルをNomalに変更し、再度アップデートを行いますがやはり同じエラー。(大泣)
しかし、よく見るといつの間にかファームは最新版になっており、上書きになっています。(謎)

確かにファームは最新版になっている。(謎)

気持ち悪いのでハードリセットしましたが、その後アップデートを再び行いましたが、同じエラー。なんか納得いかないですが、E70は問題無く動いているからまあいいかと。
最悪の場合は、1度しか使っていない日本自動車連盟??にご出馬願うと言う手もありますしね。
ほんと死ななくてよかった。

【S60】【E70】E70をチョイ使いの印象

中国へ出張中の山根師匠、上海にはE70の良い出物があったみたいで早速師匠は購入者募集を募っていましたが、引き合いが多数有ったみたいでメールの問い合わせは既に締め切られています。
E70、根強い人気が有りますね。
私も内部だけ3G版と入れ替えれないかと思いコメントしましたが、コメントされた方の中にはE70-2以外だったらどれでも良いです、などいうのも有りまして、くそう絶対こいつで通話してやると固く誓った訳です。
まあ、そんなE70ですが現状インストールしたアプリと言えば

+J for S60
Devicescape
ScreenShot for Symbian OS
GMail
GoogleMaps
OperaMini
Mobitubia
Y-Browser
FontRouterLT
Fring

など最低限のものだけです。E70に期待するのはネットマシン、メールマシンの役割でモブログにてブログエントリも期待しています。

ただ残念なことに自宅のAirMacExpressの電波を掴んでくれません。全て妄想ですが、地下鉄でmzoneも会社でBUFFALOのルータも、もちろんPHS300もバッチリ電波を掴んでくれるので残念でなりません。
そのWiFiですがE90やN95 8Gに比べると、電波の掴みや速度面で劣ることは否定できません。まあ2年前の機種なので致し方無いですが。
QWERTYキーボードはやっぱり癖が有りますね。癖と言うのはキーのレイアウトが特殊だとか、押し難いとか言うものじゃありません。
E70のQWERTYは特殊なギミックで成り立っているものです。そのレイアウトは液晶画面を中心に両翼を2分割したキーが配列されると言うものですから、全てのキーが連続して同一平面上に配列されると言う一般的なキーボードとは当然のことながらレイアウトが違って来ます。
ここに慣れが必要なんですね。例えばShiftキーとのコンビネーションなどもそうです。Shiftキーはちゃんと左右両方に配置されています。
これが中心に液晶という指が超えるべきハードルが出来た為に、対角線にShiftと同時にキーを押す必要が有ります。キーボードの両翼を持つことが前提である以上(方持ちしたら落とすわな)、shiftとのコンビネーションは別々の手の指で行う必要があります。この辺が自然に出来ちゃうE90あたりとは大きな違い。どちらのshiftとキーを組み合わせるか慣れていない、つまり左右のどちらになんのキーが振り分けられているかまだ憶えていないと言うことです。まあ、これは慣れで解決して行くと思います。実際かなり慣れて来ました。キー自体は適度なストーロークがあり、私好みの柔らかめのキータッチで結構打ち易いです。
カメラ性能は正直言ってオマケです。ブログに投稿した画像でも分かるようにかなり微妙ですね。
日本語化は+J for S60とFontRouterLTで行いましたが、フォント変更によるキーボード切り換え時の画面切り換えのもたつきは発生していないです。起動時はちょっともたつく事がありますが、それ以降は充分許容範囲と言えます。Cドライブにフォントを入れたのが功をそうしているようですね。
Web閲覧は画面の絶対サイズは小さいですが、QVGAを超える解像度の液晶が使われているので非常に見やすく、文字も美しく表示されます。なぜE70だけ解像度の高い液晶を採用してきたのかやっと判りました。実用的なキーボードを備えながら、コンパクトなサイズに押さえ、尚且つ十分な画面表示を確保するには画面サイズの小ささを解像度でカバーするしかないということですね。これは実際所有してみないと判らないことです。

で、上記の絶対通話してやるはVoIPを導入することにしました。
その辺りは長くなるので、またこの後のエントリで。

【S60】【E70】E70謎のパッケージ

E70ですが、送られて来たパッケージは見たことの無い謎のパッケージに入っていました。
eBayなどで取り引きされているものを見ても、パッケージにはきちんとデバイスや利用イメージ(ビジネスマンの写真)が載せられていて通常のNOKIAの小売のパッケージと違いはないような気がします。

いったいなんでしょうね?パッケージは自体はしっかりしたもので、間違い無くNOKIA製だと思います。側面には型番やIMEIが記載されたシールも貼ってあります。
予想としては

1.企業向けのパッケージ
ソリューションビジネス向けの簡易パッケージ
2.キャリア向けのパッケージ
3.良品交換用や再生品用のパッケージ
じゃないかと思っています。
附属品としてはACアダプタ、バッテリーだけのシンプルなものでした。(バッテリーは死亡していた。)
なんとなく1かなあと思っています。企業内の内線利用を目的としたVoIP用途やExchangeやLotusなどのグループウェアとの連係ならPC Suiteも要らないと思います。(その場合はNOKIAの子会社化したプーマテクノロジーの出番でしょう。)
マニュアルやCD-ROMが付いていなかったのもそれならばと納得できます。実際、パッケージにはPC Suiteのダウンロード先URLが表記されています。
ただ2や3も捨てがたいですねえ。パッケージには音楽連係などのマルチメディア連係を示す表示もあり、エンタープライズ向けには相応しく無い気がします。
汎用の簡易パッケージと言えばそうなのかもしれませんが。

【S60】【E70】E70-2はGSM ONLYでした!!!

D○C○M○SIMを入れても全く電波を掴まない。(伏せ字になってないな。笑)ハードリセットしてもダメ。
もしやと思いNOKIA.USAのサイトを見てみると。。。
GSMオンリーじゃん!!!
あちゃー、でも意外とショックと少ないですね。通話が出来ないのが残念ですが。←しちゃいけねーだろ。
もともとN95 8Gの一時的なパートナーとして使う気でしたし、そうなると普段はWiFiでPHS300や固定のWLAN APに繋ぎ、S○MのSIMを入れて緊急時のみネットに繋ぐという想定でしたから利用方法としては変わらないと思います。
E70を一度やはりeBayで購入したことがあったのですが、なんと来たのはプロトタイプ。正直使い物にならず、某素敵なお兄さんの所に引き取られていきました。プロトタイプにはPrototypeと書いてあるのは衝撃的でしたが。。。
まあある意味その時のリベンジでもある訳ですが、こんどはGSMとは(笑)E70とのなんやら因縁を感じますね。
でもこれが少し前なら、かなりしょぼーんだったのでしょうけどショックが少ないのはPHS300の存在が大きいのでしょうね。
E70はEDGE対応のみなので(EUやAPACなら3G、HSDPAは非対応。)それを上回る通信速度でネット接続出来ます。
中型以上のコミュニケータデバイスばりのQWERTYキーボードを持つE70はメッセージングデバイスとしての素性は良く、まだまだ現役で逝けるという訳です。
まあこれで日本人で再びこれに行こうという人はいないでしょうから、貴重な黒大事に使いたいと思います。
師匠スイマセンWCDMA2100対応じゃなかったです。でも、結構満足かも。

【S60】【E70】キター!

取りあえず充電中。

【S60】【E90】早くもE90のソフトウェアアップデート210.34.75

E90のアップデートが公開されたのはついこの間と思っていたら、もう新しいアップデートが公開されています。
210.34.75です。実は前回のアップデート後どうもE90の調子が変でした。顕著だったのはA2DP使用時、RealPlayerで動画を再生していると突然再起動したりする状態が続いていました。
ここは渡りに船とばかりにバックアップを取ってサクっとアップデートを行いました。
最初、Retryが出てあせりましたが(^^;なんとか2度目のチャレンジで成功しました。
この矢次のアップデートはなんかあったんでしょうね。allaboutsymbianでも7.40からのアップデートを含むバグフィックスではないかと書かれています。アプリやカメラの起動も早くなっているみたいですね。
現在バックアップを戻しています。さあて、調子は良くなりますかね。

【S60】【N95 8G】GPSを高速で使ったら

決められた道を突き進む高速道路の場合、あんまり必要性は無いような気がしますが。。。
実は前にもやったことがありましたが、ネタにしようと思って忘れたのとあまりに面白かったので再度意味も無くやってみました。(笑)
地図はGoogleMapsを使いましたが、現在位置を示すポインタは今まで経験したことの無いスピードで動きます。正直イーモバのスピードでも描画が追い付いて行きません。上1/4位は常時書き換えられていて空白になったりしています。
(スクリーンショットは高速をちょっと外れていますが、車はちゃんと高速を走っています。(笑))
なんか愉快。(笑)こんなバカな遊びが出来るのも、PHS300というかイーモバイルのなんでも定額のお陰(X02NKでも当然出来ますけど。)、まあ実用ということではどうかですけど。
当然、やったのはタクシーの後部座席です。東京に来てから車持たなくなったので。。。

ちなみに、高速道路のような周りに殆ど何にも無い場所では衛星の掴みは良いです。車内からでもバッチリ数十秒で掴んでくれます。

【S60】【N95 8G】OperaMini 4.1が正式リリース

OperaMini 4.1の正規版がリリースされました。当然UIなども日本語化されています。
いつもの如くフォント読み込みの儀式は有りましたが、それ以降は快適に使えています。読み込み速度はやっとOperaMini3クラスになったんじゃないですかね。
ただし、OperaMini 4.1βからのデータ移行はありません。ブックマークの移動がめんどくせーと言う人は、PC版のOpera9.5を導入してシンクロさせるのが良いでしょう。
私は現在PC版をインストールしていませんが、サーバ上にデータは残っているらしく同期は可能でした。

文字サイズが中からなので、もう少し小さいサイズも選べる様になるといいのですが。改良要望はその辺ですかね。

【S60】【E90】CorePlayerが1.24にアップデート


今回のアップデートでYouTube動画もサポートされました。

View/Media Library/Stream SourceでYouTube Videoにチェックを入れてView2回押しで、YouTubeの検索画面になります。
正直画質は悪いです。
これならemTubeやMobitubiaを利用した方が遥かに良いでしょう。

この画面でYouTubeにチェックを入れてViewを2回押し。わかりづれー。

やっとYouTubeの検索画面になります。

サムネイル付きのリスト形式で表示され、これは良しですが。肝心の画質は。。。

また、今回もWMVのサポートも無し。MPEG-4ファイルに関しても相変わらず、標準のRealPlayerの方がよく映る感じは変わらず。CoreCodecはもう少し頑張って再生能力を上げてほしいですね。