7月22日の撮り鳥も最終回。最後はキビタキ幼鳥さんです。

ちらちら水盤の下にやってくるのですが、なかなかちゃんと写真が撮れるところにはやってきてくれませんでした。

ブルブル。

考え中。

正面。

横。

再び考え中。

疑問。

まあこんなとこでしょうかね。成鳥さんにも来て欲しかったですが今回は姿を表しませんでした。まあ、最初の西丹沢をなんとかリカバリ出来た感じですかね。
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
丹沢方面にも行かれているんですね^^(行動力ありますね@@)平地は鳥も少なく暑いですから今は山方面がいいですよね。 今年の6月頃は丹沢方面のクマタカが良かったようですが今はどうなんでしょう?
akiraさん、こんばんは。
西丹沢、久々に行きました。成果は散々でしたが(^_^;
クマタカ営巣場所はよく知らないのですが、ブログを見ると幼鳥さんはよく出ているようですね。
オオルリ銀座の情報を挙げられていた方が見たとのことでちょっぴり期待していましたが全く見れませんでした。
秋以降ですかね。
ではでは。