2017年7月8日の撮り鳥その2


7月8日の撮り鳥の第2回。サシバさんは証拠写真の残念な結果に終わりましたが、待ち時間はツバメさんで飛びもの練習をしていました。ツバメさんよりヒヨドリさんの方が目立つくらいでしたが、田んぼの上を飛ぶときがチャンス。合ったと思った瞬間に抜けるAFと格闘しながら飛翔シーンを捉えようとします。

甘いですが、稲穂の黄金色と里山の黒がいい感じに背景になってくれています。


背打ちぽいシーン。


逆光ぎみなので目が出てくれないですね。


そしてAFが抜けないシーン。


今日一番ですかね。


ツバメは全くの直線を飛ぶわけでは無いので難しい。僅かな方向転換でAFは抜けますからね。←言い訳


午前中はこんな感じでした。


一旦、別の里山に行き戻ってきた15:00過ぎツバメさんはあまり低い位置を飛ばなくなり金色バックはなくなりました。


上空を飛ぶのがほとんどでしたね。


谷津田の最寄り駅、印旛日本医大にて。子育ても終わったようで巣には雛はいませんでした。まったりしていましたね。

昼過ぎには電車に乗って別の里山を訪ねていました。という訳で別の里山編に続きます。

2017年7月8日の撮り鳥その2」への2件のフィードバック

  1. ここは多分自分も最近行きました。サシバは電柱・ツバメは電線に留まっている所を撮りました。(飛び物はイマイチでしたがw)その後歩いてヨシゴイ・サンカノゴイポイントへ行きましたが駅で買って行ったペットボトル2本も開いてしまい・暑さには勝てず粘れませんでした^^;(サンカノゴイっぽい鳴き声と飛翔は確認・ヨシゴイは気づくと飛び交ってました。) サンカノゴイはもう一度トライしてみたいですが、いつまで見れるのやらw

    1. akiraさん、こんばんは。

      順光側に陣取るのに手間取ってしまいチャンスを逃してしまいました。サンカノゴイは最近情報が上がらないですよね。営巣に成功すると頻繁に沼側の葦原と田んぼを行き来するとの地元の方のお話でしたが。
      営巣がうまくいかなかったのですかね。

      この日はスポーツドリンク1.5リットル、お茶500mリットル行きました。水分補給は大事ですね。

akira にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です