2016年11月6日の撮り鳥その3

wp_20161106_12_22_27_pro
11月6日の撮り鳥の第3回。ハイイロチュウヒ♂さんの帰還に期待しつつ続々と帰ってくるチュウヒさんを撮影します。

dsc_7782
色の濃い個体。眼が怖い。

dsc_7850
でも、下を向くと随分と違うなあ。

dsc_7868
海側を飛びます。

dsc_8127
こちらはまた違う個体。羽のグレーが強いです。

dsc_8149
お、目が見えた。

dsc_8475
こちらは頭が白い幼鳥さんかな。

dsc_8575
色の濃い個体。塒入りする湿原の真ん中あたりで。

dsc_8593
この辺りからチュウヒさんは続々と塒入り。葦原の中に降りていきます。

dsc_8838
ハイイロチュウヒさんキタ━━━━(゚∀゚)━━ ━━!! 人気の♂さんではないものの本命のハイチュウ♀さんが戻ってきました。

dsc_8848
腰の太い白い帯、羽の下側のチェッカーフラグ(鷹班)間違いなく、ハイチュウさんですね。

dsc_8858
予報は晴れでしたが、15時を過ぎたあたりから厚い雲が出たり引っこんだりで光が厳しいときも多かった。この時はSS1/1000、ISO1600。渡良瀬の時はSS1/800くらいで撮っていたんだっけ?

dsc_8917
首を伸ばして面白いポーズが撮れた。

dsc_8978
しかしハイチュウ♀さんの滞空時間が長い。他のチュウヒさんが飛んできてまだ飛んでいるの?と思うくらい。

dsc_8979
海側の背打ち。

dsc_9107
住宅地を背景に飛びます。

dsc_9115
空飛ぶオッサン顏(*^_^*)

dsc_9233
だいたいこの辺が塒入りポイントですが全く降りる様子なく。

dsc_9599
SS1/800。16:30を過ぎて限界に近づいてきます。

日没を迎えカメラマンさんたちが次々に撤収し始めました。ハイチュウ♂さんの登場は見込めなさそうなので、ここで撤収を決めました。初めての浮島湿原ですが予想以上に良かったです。全体的に見通しが良いので写真が撮りやすい、渡良瀬のように塒が分散していないため同じ場所でかなりの数の塒入りを見ることが出来ます。ただし、遠い(*^_^*)最寄り駅から電車で2:40分くらい+レンタカーはかなり気合を入れないと無理です。でもその苦労を吹き飛ばすくらい魅力的な場所ですね。

2016年11月6日の撮り鳥その3」への4件のフィードバック

  1. palmdraさん、こんにちわ。

    ハイ♀GETですね!
    やっぱりハイチュウはメスもカッコイイ!
    遠路遥々行った甲斐ありましたね。

    ではまた~。

  2. ち~すけさん

    どうもです。ハイチュウ♀さんはよく舞ってくれました。チュウヒさんも最大4羽くらい舞ってくれて猛禽ワンダーランド全開でした。

    遠いのが難点ですがいいところですね。

    ではでは。

  3. お久しぶりです! ハヤブサです!

    毎回 とても楽しみに拝見しております!

    チュウヒ 撮影、行かれましたね!

    私も、以前に 行ったので、あの 観察舎の画像、とても 懐かし かったです!

    チュウヒ、バッチシ解像ですね! お見事です! ところで、頭の黒いチュウヒは、出ませんでしたか? 今年も 頭の黒いやつを狙っています!

    私の方は、ハヤブサ若さまや、ハイタカ、タゲリさんなどに、遊んでもらってます!

    これからは、ハイチュウやコミミなど楽しみですね!

    どこかで、お会いできるのを楽しみにしております\(^o^)/

    1. ハヤブサさん、こんにちは。

      いつもお越しいただきありがとうございます。
      日が落ちた後で全体的に濃いグレーの1羽が塒入りしましたが、漆黒という感じではないですね。大陸型と言われる黒い個体は私も撮ってみたいです。

      それでは、また。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です