2016年2月6日の撮り鳥その3

WP_20160206_11_39_17_Rich
2月6日の撮り鳥も第3回目。八王子の公園を離れて高尾に着きました。自転車に乗って10分ほど、目的地の公園着きましたが。。。鳥がいない(=_=) シジュウカラの囀る声。ヒヨドリの甲高い声が聴こえますが姿は見えません。とりあえず昨シーズン撮った斜面上のポイントで待ちますが、来るのはお昼を食べようとする家族連れとかだけ。諦めて散策路を回りなんとかルリ♀さんとモズさんをゲットしたところで、写真のように下を見るとカメラマンが集結しています。

DSCF8455
いましたお目当の信号機3つ目の色、黄色い鳥さんミヤマホオジロさん。ノートリミングでこんな距離。肉眼では遠くの枝に引っ掛かっている軟式テニスボールにしか見えないです。現像時に気付きましたが♂さんがもう1羽いたんですね。

DSCF8490
遠いですねえ。ミヤマホオジロさんは同じ枝で長々留まっていてくるのですがちょっと距離があり過ぎです。

DSCF8503
遠いのでTC-16Aテレコンを入れてみました。胸の白い部分が溶けてますねえ。かなりの枚数を撮りましたがピンぼけとブレで大半がボツでした。

DSCF8591
遠くて、高くて、暗いという最悪の状況ですが(^^; ミヤマホオジロさんは同じ枝に止まってくれていました。

DSCF8680
ミヤマホオジロさんは少し離れた斜面に移動します。多少近い位置に出てきてくれました。

DSCF8713
斜面に降りてお食事を始めました。全部で4羽いるとのこと。私は3羽まで確認できましたが。

DSCF8727
こちらは♀さん。同じく斜面でお食事していますがごちゃごちゃした画になってしまいますね。

DSCF8772
お、近くの枝に止まってくれましたが酷い枝被り(+_+)脚環が付いてますね。

DSCF8780
更に斜面を降りてきて近いところに出てきてくれましたヾ(*´∀`*)ノ

DSCF8781
横向き。全身が出ている画を撮りたかったですがそれは贅沢というもの。

DSCF8784
これこれ。こんなコーンヘッド部分がしっかりと写った画を撮りたかったんですね。昨シーズンは近かったですが背中ばかりでしたから。しかし、ミヤマホオジロさんはキリっとしていて男前ですね。

まだまだ撮り足りないのか大勢のカメラマンさんが残っていましたが、15時近くなり潮時と思いましたので撤退を決めました。信号機が完成してとても満足のいく撮り鳥の1日でした。

2016年2月6日の撮り鳥その3」への2件のフィードバック

  1. 見事なシグナル完成でしたね!
    ミヤマホオジロは毎冬会いたい鳥さんですよね。
    いいのが撮れて羨ましいです。

    1. ち~すけさん

      どーもです。ミヤマホオジロは角度によって色々な表情を見せてくれて飽きさせない鳥さんですね。ちょっと出会う難易度が高いのも燃えるところです。
      毎年追いかけるのは私も同じくです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です