2016年1月4日の撮り鳥

DSC_3147
1月4日の撮り鳥は紅い鳥さんを求めて千葉県に。今年の干支は猿でもありますし、この名前のついた鳥さんを撮りたいと思ったのもあります。

機材はAF-S 200-500f/5.6E+DfとBORG90FL+X-T1になります。

さて、目的地の公園に着いてまず感じたのが鳥影薄いということ。上のカルガモさんやシジュウカラさんしか目立った鳥さんがいません。これはやってしまったかもと思いつつ探鳥を開始します。
DSC_3168
5、6羽のシジュウカラさんの群れの近くにいたルリビタキ♀さん。警戒心が強く寄らせてくれません。事前情報によると♂もいるようですが見かけることはなかったです。

DSC_3179
目立つ鳥はシジュウカラさんとヒヨドリさんというどこでもレギュラーな鳥さんだけです。せめてホオジロさんやカシラダカさんと思いますが姿を見ることはありません。写真はゴジュウカラさんのように頭を下にして木に留まるシジュウカラさん。

DSC_3181
シジュウカラさんは他の鳥を引っ張ってきてくれるということがありますが、特にめぼしい鳥さんを連れてきてくれるということはありませんでした。

DSC_3184
写りは参考出品レベルですがちょっと早めのウメジローさん。

この後水路周辺でカワセミさんを見つけたので撮っていると地元の方がいらっしゃったので紅い鳥さんについて尋ねてみると親切にポイントを教えていただきました。なんと公園外でした。
DSC_3223
さて紅い鳥さんのポイントへ向かう途中でアオジさん。この日はよく見かけますしサービスも良かったです。

DSC_3243
段々気温が上がるにつれて見かける鳥さんも多くなってきました。エナガさん。3~5羽程度の群れで移動していることが多かったですね。

DSC_3275
なんの鳥さんかと思ったらカワセミさん。最初に見かけた♀さんと同一個体かと思いましたが、こちらは♂さんで別個体でした。

DSC_3282
公園を出るちょっと手前でツグミさん。今期最接近です。やっと寄らせてくれたというのはあります。

DSC_3324
ここからは地元の方に教えていただいた紅い鳥さんポイントです。川沿いの草木に鳥が留まります。ここでもアオジさんは愛想が良かったです。アオジさんはたくさん撮ったのでこれで1回分のエントリが立てられるくらいです。

DSCF7048
川沿いの手すりに愛想の悪いジョウビタキ♀さん(笑)寄らせてくれないです。

DSCF7049
ホオジロさんは地面に降りてお食事中。渡良瀬などと比べると寄れる感じ。

DSCF7052
ホオジロさんをもう一枚。こういうのが増えてくると冬鳥本格的と思えるようになります。

DSCF7068
ここでもアオジさん。やはり地面に降りてお食事中。

DSCF7112
女性のカメラマンがよってきて飛ばしてしまいますが、まだ近くの草に留まってちゃんと撮影させてくれます。本命不在の中助けられました。

DSCF7148
遠いですがやっとクリーンな場所で撮れたカシラダカさん。

写真も多くなったので次回に続きます。次回は本命とついに遭遇。紅い鳥さん大サービス編(゚∀゚)です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です