2015年2月14日の鳥撮り

WP_20150214_14_05_33_Pro
2月11日の鳥撮りは城山湖へ。某鳥見ガイド本やよく巡回するBORG関連のブログさんに紹介されていることもあり前から行ってみたいと思っていました。行くのを躊躇していたのは最寄りのバス停から40分かかるという場所にありましたが、自転車購入でこれも解決(と思い込んで)して、早速鳥撮りに出かけました。お目当てはもちろんハギマシコさん。一見地味に見えながら、ローズピンクのボディやお腹の模様が薔薇の形などなかなか綺麗な鳥さんです。

さて、予定では早起きして9時には現地についてサクっと午前中で撮影を済ませて、出来れば別の探鳥地(橋本駅からなら京王永山が桜ヶ丘公園の最寄りの沿線)に行けたらと思ってましたが、寝坊で朝一から予定が崩れました(^^;

ちょっと迷いましたが予定どおり城山湖へ、橋本駅からバスで都井沢へ。そこでボタンを押し忘れ城山高校まで通り過ぎ、自転車を組み立て都井沢まで戻りましたがなぜか逆方向へ(°∀°)その上、なぜか着いたのは城山湖じゃなくて津久井湖。そこは城山湖じゃなくて城山ダムだよ(-_-)その時点でかなり体力を消耗していたのですが、都井沢から目的地はかなりの急坂。ほとんど自転車を押して行きました←輪行の意味あるのか。

まあ、そんな感じで現地に着いたのは11過ぎ。初めての場所で勝手も分からないので野鳥観察休憩所という場所に行きますがどうみてもハギマシコはいる雰囲気じゃない。
ただ鳥さんはいる感じで休憩所へ向かう登り口のところではジョウビタキ♂♀やシロハラさんを見かけました。残念ながら機材を組み立てている内に飛ばれてしまい撮れませんでしたが待っていれば戻ってくる感じでした。

DSCF0343
ジョウビタキさんを撮ろうしてカメラを向けるとアオジさんでした。なんか居ますと?声を掛けてきたバーダーさんに見かけた鳥を伝えるとお目当てさんは更に坂を登った所と教えてもらいました。

DSCF0359
坂の途中でフレンドリーなジョウビタキ♀さん。目の前には水力の変電所なんでしょうね、トランスが唸り声を上げる前でフェンスとガードレールを何度も行き来します。

DSCF0363
ガードレールどまりのジョウビタキさん。山の鳥さんなのに人馴れしてますね。
坂を登っていくと5、6名のカメラマンさんがカメラを構えていました。先ほど、場所を教えてくれたバーダーさんがお目当てさんはいま来てたよと教えてくれました。

DSCF0440
ハギマシコさんキタ──ヽ(‘∀’)ノ──!!
まだ雪の残る斜面にハギマシコさんがやってきました。

DSCF0462
ですが、1羽。やや遠目でした。次のチャンスを待ちます。

DSCF0489
ホオジロさんがやってきました。

DSCF0490
スキー場は女性が3割り増しで綺麗に見えるの法則は野鳥にも当てはるようでホオジロさんもいつもより3割綺麗に(´▽`*)

DSCF0553
ホオジロさんがくるとハギマシコさんも安心するのでしょうか。群れでやってきました。

DSCF0553
等倍で切り出してみました。

DSCF0594
わずかに見えている地面の餌を求めてハギマシコさんが駆け下りてきます。

DSCF0595
ちょっとジャンプ気味。

DSCF0598
滑り込みか。

DSCF0611
こちら逆に登る子。

DSCF0614
窪んだ雪の少ないところで餌探しかな。

DSCF0624
餌はどっち?

DSCF0628
下だ!

DSCF0635
雪が自然のレフ版になっているからでしょうかね。シャープネスを強めなくてもキリッとした画像になります。

DSCF0679
カメラマンも増えてきました。林でまったりしたり、こうして電線に留まったり待ちの時間が長くなります。
では画像も多くなったので(能書きも)後編の斜面が暗いよ編(笑)に続きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です