この時期になると撮りたくなるのがトケン類。と言ってもカッコウやジュウイチなんてのは中々撮れなくて今回のお目当てさんになってしまうのですが。。。実はこちらは午後の部で午前中は別のとこに行ってました。ま、そこはおいおいということで。

さて、鳥さんの集まる区域に入ると大砲が見えます。幸先よくお目当てさんと遭遇。これは色の濃い個体ですね。

一般的にイメージするのはこちらの色かと。はいツツドリさんです。

天候は良くなかったですが、グリーンバックならいい感じです。

ただねえ、いいところに出てきてくれるのですが追っかけちゃう人がいて。。。奥に行っちゃいます。

という訳で別のポイントに来ます。ただ、こちらだと背景が空抜けになることが多く、出はいいのですが写真としては最初のポイントがいいですね。

餌取りに夢中で時折、凄く近くに来てくれることがあります。

桜の木にいる毛虫狙いですね。

いるのは分かっていても酷い枝被りで顔が見えないなんてのもしばしば。

折角の飛び出しも顔が隠れちゃいましたよ。

なんだか違う季節じゃないかという鉛色感。。。

正面顔はやっぱり変。

ちょっと甘くなっちゃってますが飛び出しも。ツツドリさん編はまだ続きます。次回は通常の3倍のスピードのツツドリさん編です。
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION