2019年7月12日の撮り鳥

前回のエントリでは撮影が厳しかったブッポウソウさん。実は遠征計画はこちらが先でした。3連休に予定を設定すれば、混雑が予想されるので平日を絡めることにしました。新宿21:35発の夜行バスに乗り岡山着は6:35。レンタカーを借りるガソリンスタンドを間違えるというトラブルはあったものの予定通り8時過ぎには出発。9時過ぎにはブッポウソウさんのポイントに到着しました。


巣の穴から顔を覗かせる雛さん。もう少し先だと思ってやってきましたが、今日にも巣立つ状況だったようです。


カメラをセッティングしている間にも親鳥は給餌にやってきていました。早速、撮影です。


給餌完了。


飛び出しー。あれなんか変だぞこの木。。。


そうです。これって木を模した巣箱なんですね。


トリミングを工夫すれば自然木に営巣中のような写真が撮れるということです(インチキ)


到着時、平日に拘らず撮影場所のブラインドはカメラマンで一杯。なんとか空いている窓を見つけて潜んで撮ったのが上の一連の写真という訳です。


雛の待つ巣へ飛びつき、給餌と思いきや


あれ?嘴に


やっぱり餌が残っていますね。しかし、アイリングがここまで繊細に写るのはここならでは。


数年前は天龍村でも河川敷の近い巣箱から撮れたのですがここまでは写りませんでした。


やはり身を翻して帰ってきました。


再び餌渡しです。まだまだ、画像は一杯ありますので次回に続きます。

2019年7月12日の撮り鳥」への4件のフィードバック

  1. こんにちは。

    岡山遠征お疲れ様でした。
    巣立ち日だったのかな?
    いいのがたくさん撮れたようで羨ましいです!
    お天気も味方してくれたみたいで何よりでした~。

    次回以降も楽しみにしてます。

    1. ち〜すけさん

      どうもです。天候は予報がいい意味で外れて、初日は絶好のコンディションでしたね。
      初日は親の給餌も巣立ち時期としては良かったです。5羽の子沢山ということもあるんでしょうね。

      兎に角、巣箱が近いのと光がいいのは良いですね。
      その分、観察窓の競争率は高いですけど。

      では。

  2. (ほぼ)続けての遠征相変わらず行動的ですね@@ お疲れさまでした。そのかいもあっていい絵が撮れているようでうらやましいですw(自分はここ何週間か行けていませんwww)オオタケさんのところの赤い奴は最初の営巣が寒さか外敵でダメになったようですが・池の対岸で営巣準備をしているようです。(確認されても面白いかも?白黒のやつも並んでいるのが撮れているようです。)

    1. akiraさん

      ちょっと行き過ぎですよね(^_^;
      ここで暫くは落ち着こうと思います。

      オオタケさんのとこダメでしたか。
      鳥取も雛が死んだというということで、結構デリケートですね。
      白黒の鳥さんは絶好調のようですね。
      来年はいい時期にお願いしようかなと思っています。

palmdra にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です