まだ続くのかと思っている方もいらっしゃると思いますが、続きます(笑)コミミさん編も3回目です。

徐々に順光側に向かうことが増えてきたコミミさん。近いとお顔のふさふさ感が分かりますね。

ここからノートリ3連発。

これはフレームに収まりましたが

これはフレームアウト!順光側にも葦が立っていますがその切れ間の近くにいたのが良かったのでしょう。

そして飛びつきシーン。

残念ながら枝が被ってしまいました。もう少しカッコイイ飛びつきシーンを撮りたかったですが。

そして再びの逆光側。

コミミさんにはこうした荒涼とした背景が似合います。ちょっと汚いですが。

淀川がこんな感じでしたね。残念ながら台風で飛来地が崩壊して以来、ご降臨は無いようですが。

おっと左側が何か気になるのか。

終わりと思われるかも知れませんがもう1回。次回はこの章最終回。順光側とボーナス止まり編です。
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION