2018年11月10日の撮り鳥

先週に引き続き葦原詣でです。ちょっぴり寝坊それはまあいいのですが、なんと電車の乗り換えに失敗。1時間以上ロスしてしまいました。現地着は10時近く、コチョウゲンボウ探索や小鳥さん撮影は諦めなくてはなりません。そんな感じでしたので本命さんの狩場を探して葦原周辺の川を遡ります。しかし、成果なしでそのまま幹線道路を渡って農耕地に入ります。


土手に差し掛かったところで電線に止まるカラスの群れを発見。近づいてみると期待の通りいました。ミヤマガラスさんです。


しかし、警戒心はそこそこあります。やはり近づきすぎると飛びますね。


こちらはコクマルガラス。。。と言いたいところですがハシボソガラスさん。大きな群れでしたがミヤマガラスさんと半々ぐらいの構成でしたかね。


土手下に集結しているのですがそちらはセスナやグライダーの発着場所。流石に土手を下りたくないので農耕地の電柱の方へ行きます。


やはり警戒は強いですがこの2羽は割と寄らせてくれます。


だるまさんがころんだ方式で徐々に距離を詰めていきます。


1羽は飛んでしまいましたが、リラックスしたようでこの個体は留まってくれます。


こんな毛づくろいも。飛びものを撮りたいなと思っていましたがなかなかいい方向には飛んでくれません。そろそろ移動しないと葦原への帰還へも影響するのでここを離れようとすると


背後から飛んできてきてくれました。


ラッキーでした。


しっかり飛びものも撮らせてもらったので更に農耕地を進むことにします。


コチョウゲンボウさんに逢いたいなと思いますがなかなか難しい。途中で電柱止まりのノスリさんに出会いますが、近づくと飛んでしまいました。


ゴール地点に決めていた一昨年のハイチュウさん狩場までやってきました。しかし、昨シーズンと同じく草は低く殺風景です。近くの工場の壁面照明にチョウゲンボウさんが止まってましたが近づくとやはり飛んでしまいました。時間も12時を回っていますので葦原に戻ることにします。次回以降の葦原編に続きます。

2018年11月10日の撮り鳥」への2件のフィードバック

  1. おはようございます。
    惜しい!
    そこまで行って狩場は分からなかったですか?
    コチョウゲンボウはそこより良い場所があるらしいけど、まだ確証は得ていません。
    確認出来たら、連絡します。

    1. ponsukeさん

      お疲れ様です。新川沿いを遡ってみましたが、猛禽類の姿も砲列も見ませんでした(笑)
      農耕地側は駆け足になってしまったのでもっと西側の草地を探索すればとも思いました。

      葦原はハイ♂さんフィーバーとなりましたが、翌日は沈黙したようでまだまだ不安定なようです。

      次回は軽トラ参戦かな?と思っています。コチョウゲンボウはいい場所見つけたら教えてください(^o^)

      ではでは。

palmdra にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です