2018年8月25日の撮り鳥その2


クマタカさんに逢いにお山訪問の第2弾。お山の最寄りバス停に着いたのが8時頃。バスを降りると目の前に広がる草地に飛び交うツバメさん。


そんな早くクマさんのご降臨もないだろうとカメラを取り出しました。


こういう草地の上を低く飛んでくれる時は非常に捉えやすいんですよね。


そういえばニコンユーザとして気になるのはフルサイズミラーレスZシリーズの発表。巡回している野鳥系ブログさんではライバルであるSonyのαシリーズはゾーンAFが素晴らしくレンズを向けてシャッターを切れば簡単にツバメの飛翔も撮れるとのこと。


2つのブログさんでそうした記事があったので大げさな表現ではないでしょう。ニコンZ7は493ポイント。D850の3倍以上!期待は高まりますが。。。先行して触った人によると数年前のミラーレスレベルという話もあります。まあ、ここは実機が出てくるまでなんとも言えないけどSonyだって3世代でここまで来た感はあるので、いきなりは難しいかなというのはあります。


むしろレンズのロードマップには望遠単焦点レンズが無く、スポーツや野鳥などの用途はまだ先と考えている節がある。現状はレンズラインナップから言ってもハイアマチュア向けに得意の光学性能で高画質をアピールということじゃないかと。


私が一番期待していたのは飛びものが上記のゾーンAFで少なくともD850並というのはもちろんのこと、強力なボディ内蔵手ぶれ補正で1/10とかいう低SSでもブレを止めてくれること。暗いルリビタキの撮影とかISO1600でSS1/60なんてことがある。こんな時強力な手ぶれ補正があったらといつも思っていました。


残念ながらマウントアダプタ経由でFマウントレンズを付けると補正は折角の5軸から3軸になってしまい効果は削減されてしまうとのこと。これは残念。


そんな訳で自分にとっては現状のD850と500f4/Eの組み合わせがベストな気がする。そう言えば同時に発表された500f5.6 PFがあります。こちらの軽さはすごく魅力的。このツバメを撮っていた時、少し手が痛くなってしまった自分としては軽くていいなあと思う。まあ、このレンズについてはまた別の機会にでも触れたいと思います。そんな訳で今回は見送り。α9を凌駕するような新しいZに期待してますよニコンさん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です