2018年1月4日の撮り鳥その2

1月4日の撮り鳥の第2回。館林で本命は望めないと見切りをつけ、近くのガバ沼に移動しました。残念ながらオオタカさんはお休みのようで姿が見えませんでした。


オオタカの代わりという訳ではありませんが小さな猛禽さん、モズさんが目の前に立ててある竹に止まってくれました。


上の画と随分印象が違いますが同個体ですよ(笑)


前回の訪問と同じくオナガガモさんの飛翔を。


ボランティアさんが餌を与えるせいか前回と違い岡に上がってくる時ちょこっと飛ぶのではなく今回は本格的に飛ぶシーンが多かったですね。


なぜオナガなのかよく分かる1枚。


♀さんも飛びますよ。


個体数が圧倒的に♀さんの方が多い気がするのですが気のせいかな?


再び♂さんの飛翔。


♀さんの方がカッコよく撮れている(笑)


オオハクチョウさん。最初は沼の中ほどにいて写真は厳しかったけどボランティアさんが餌を与え始めると近づいて来ました。


しかし、今回は飛翔が見れませんでしたね。


ただ、近くに来てくれたので止まりが撮れましたね。


再びはばたき。


飛翔姿が撮りたかったですけどね。11過ぎに撤収を決めました。利根川で再度コミミを探そうとも思いましたが、ここは手堅く人工湖のある葦原に向かうことにします。

しかし、前日までの天気予報と違いこの日は強い風が吹いていました。葦原のスーパーカー軽トラックが借りられなかったのでコミミ狙いとしましたが強風では出ないですよね。

お魚咥えたどら猫。。。じゃなくてお魚持ったミサゴさん。


そして上空を舞って行ったタゲリさん。ピント大甘ですね。

これ以外に飛んだのはチョウゲンボウさんくらい。結局、撮影3ポイントのどこにもコミミさんは現れず、カメラマンさんは揃って討ち死にとなりました。やはりセオリーに従わないとダメですね。遠いとは言え、早目に見切りをつけてハイチュウさんの方に行くべきでした。まあ、仕方ないです。コミミ3連敗中。そろそろ撮りたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です