今週は撮影時間40分のアオバズクさんのみ。それでは寂しいと在庫からチョウゲンボウさんの雛を持ってきました。鋼鉄のマンションと巨大構造物。どちらでも雛に逢うことができました。

ここを2年ほど訪れていますが、このマンションの窓から幼鳥さんが顔を覗かせるシーンを見たことはありませんでした。

こちらを見つめてますね。やっと念願が叶いました(^o^)

しかし、幼鳥さんかわゆす

ちょっとお澄まし。

そして対岸側からも撮って見ました。

表と裏、両方から顔を出したところを撮ったことになります。

そして巨大構造物の方の幼鳥さん。すごい近い場所のスリーブまで来てくれました。こちらも負けず劣らず可愛いですな。実は色々撮っていたのですが、消してしまった。こちらはカメラ内現像したものがかろうじてスマホに残っていたものです。

おまけの餌を運んで、マンションから飛び出す親鳥さん。最近、某所の幼鳥さんの冒険がアップされていました。まだ一本立ちしていないようですが今週末は大丈夫かな?今週末は欲張り撮り鳥をする予定ですが、うまく絡められるといいのですが。。。
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Manufacturer
NIKON CORPORATION