月別アーカイブ: 2018年1月

2018年1月20日の撮り鳥その4

コミミさんの舞う田園編の続きです。畔に降りたまま動きの無いコミミさんを飛ばないなあと眺めていると。。。

目の前3~4mの所から1羽の鳥さんが飛び出しました。もう1羽のコミミさんが潜んでいたのです。20人位のカメラマンさんがいたのですが私も含め一人も存在に気付いていませんでした。


カラスに追われたからでしょうか、珍しい電柱からの飛び出しを見せてくれたコミミさん。


都合、2度。GoogleMapsで見ると100m以上ありますがそこそこ写ってました。

その後、狩に成功しますがカラスに追われて2羽とも姿を消してしまいましたので、元いた場所に再び戻ります。

来たよと言うベテランバーダーさんの声に振り向くとコミミさんが背後から飛んで来ます。


なぜか飛翔中に目を瞑るコミミさん。


ターン開始。


コミミさんはどんどん迫ってきます。


お顔のフサフサが分かるくらいの接近戦です。


逆光方向ですが、近いだけあってそこそこ写りましたね。


コミミさんはターンして順光方向に戻ってきました。


良い飛び姿から。。。


正面顔。


この飛び姿もいいですね。


大きく翼を広げたところから。。。


獲物を狙うのかな。


この位低く飛んでくれると人工物や人の写り込みが無くなります。


低空飛行ですが目の前で狩は見せてくれませんでした。


白くて大きな羽。やはりキレイな個体ですね。


まだまだコミミさんの画像はありますが、白い個体の全貌が見える写真で終了です。

15:23、30分ほどの撮影でしたが十分撮れたのでこの地を後にします。ヤツガシラさんリベンジで館林に向かいますが、この日ご登場はなかったとのことで撃沈でした。もっとも道路の混雑から到着は17時近く、撮れても証拠写真だったでしょうね。

2018年1月20日の撮り鳥その3

1月20日の撮り鳥。オオマシコさんの棲む山を12:00には離脱し、次の鳥見の地に向かいます。田園の中でフィーバーしているというコミミさんの出現地です。時間的に余裕があったのでめずらしくお蕎麦屋さんで昼食を取り現地に向かいました。少し迷いましたが、地元の方に駐車場所も教えていただいて準備完了です。


14:48西の空に舞い始めたコミミさんを発見!


風のない日ということもあると思いますが、明るい内に飛んでくれるのはありがたい。


正面顔。


コミミさんは目の前でターンしていきます。


事前にtwitterでも見て思っていましたが、白い!とまず思いました。キレイな個体です。


目の前を横切るように飛んでいきます。


でも、ちよっぴり羽が傷んでいるかな。


再度、低い位置でこちらに向かってきます。実はトリミングしたこの画像の下側にはカメラマンさんが写り込んでいました。


この場所はどうしても背景に住宅や人が写り込んでしまいます。


人工物を極端に嫌う人がいらっしゃいますが、そういう方にはあまり良い撮影場所ではないのでしょうね。


住宅バックですが良い飛び姿。


背景と言う点では淀川、渡瀬、稲敷とコミミさんを撮影しましたが個人的には淀川がNo.1です。


白い子の特徴が出た好きな画像です。渡瀬も人工物の写り込みが少ない場所ですが、長い草とか廃棄物とか背景がどうもキレイじゃありません。前も書きましたが、荒涼とした淀川の背景は良かったです。


まあ、今年は10月の台風で一旦河川敷が崩壊して飛来がないようですが。。。
コミミズクさんは一旦、カメラを構えた場所を離れ道路を越えて少し離れた田圃の畔に降りました。ノートリミングでこんな距離。


でも安心してください(笑)D850なら大丈夫。この距離でもそこそこの画は撮れます。カメラマンさんも止まりを撮ろうと続々民族大移動してきます。


コミミさんはしばらくここを動かなかったですね。
写真も多くなったのでこの辺にしておきましょう。次回の超接近戦編に続きます。