月別アーカイブ: 2017年4月

2017年4月15日の撮り鳥

WP_20170415_06_35_05_Pro
4月15日の撮り鳥は山梨の野鳥観察指定地にもなっている井富溜池・飛沢溜池へ。入院中の母の面会かたがた夏鳥を求めてこの地を訪問しました。母は一時の危機を脱し、容体は安定しました。撮り鳥に安心して出かけられるようになりました。

DSC_5996
さて、まずは夏鳥に会えそうな感じが強い飛沢溜池の方へ。これが想像と違いかなりこじんまりとした場所。溜池は小さく、周辺の林を散策したいるとアカゲラの声が。首だけひょこひょこ出すのはやはりアカゲラさんでした。これは♀さんかな?

DSC_6032
アカゲラさんというと神経質な鳥さんというイメージだけど、とても良く遊んでくれた。こちらは後頭部に赤が入っているので♂さんだね。

DSC_6065
瞬膜が出てるけど瞼っぽい。

DSC_6070
アカゲラさんというと横枝より縦に止まるというイメージなのだけど、こんな画が多かったですね。

DSC_6082
ちょっと嘴を開いた。

DSC_6107
大きく今度は開きましたよ。

DSC_6127
2羽が相対します。

DSC_6129
右が♂、左が♀さんのつがいなのかな。

DSC_6144
残される♂さん。

DSC_6603
ちょっとワイヤが入ってしまいましたが、別の木止まり。

DSC_6604
大きく嘴を開きました。

DSC_6626
一度飛び去ってしまったので別の場所を散策して、そろそろ移動しようかと思っていると、また2羽で戻ってきました。

DSC_6635
超枝被り、ブレもひどいですが、2羽の絡みが撮れたので貼っておきます。

DSC_6637
♂さんに♀さんがちょっかいを出しているように見えますね。

DSC_6638
圧縮効果で枝と枝の間をすり抜けているように見える。

DSC_6639
羽裏のチェッカーフラグが綺麗。

こんなとこでしょうか。アカゲラさん以外にも溜池周辺で周辺で鳥さんが撮れましたので、次回はそちらを紹介します。

2017年4月9日の撮り鳥その3

DSC_5425
4月9日の撮り鳥の第3回。少し、間が空いてしまいましたが折角なので更新します。自然観察センターの窓下にカモ類がやってきます。今季まともに撮影していなかったコガモさんです。

DSC_5449
カモ類の中では好きなオナガガモさん。あまりかわゆく撮れませんでした。

DSC_5652
そしてヒドリガモさん。この後、対岸の方に大中小のサギさんがいるということでそちらに向かいました。

DSC_5668
割と近いところに集結していたサギさん集団。と書くと詐欺グループみたいですね(^_^;)まずはダイサギさん。

DSC_5673
コサギさんとチュウサギさん。長い冠羽の2羽がコサギさん。

DSC_5676
チュウサギさんの前を横切るコサギさん。身体はチュウサギさんの方が大きいが、嘴はコサギさんの方が長い(スタッフさん談)。そんな感じですね。

DSC_5693
寒そうに身体をすくめていたチュウサギさん。なんだサギかぁと言わないでください。準絶滅危惧種の貴重な鳥さんですよ。ここにはこの日が今季初登場だったとか。

DSC_5694
コサギさんだけがせせこましく動いてました。

DSC_5724
ダイサギサさんが大きく動いたので、コサギさんが逃げる。3者そろい踏みですね。

こんなとこでしょうか。シチギ類は遠くてダメでしたねえ。雨の日でしたが、久々の撮り鳥に出て良かったです。