月別アーカイブ: 2016年11月

2016年11月26日の撮り鳥

dsc_1543
11月26日の撮り鳥は葛西臨海公園へ。これで3週連続となります。相変わらずの週末夜勤でコンパクトに行ける鳥見の地はここ、2週連続シーズン初見の鳥さんに会えましたので今回も新たな出逢いに期待します。アカハラさん再びで前に出逢ったポイントに行きますがシジュウカラさんの群れだけ。

dsc_1554
バーベキュー広場の方へ入って行きますがカメラマン少な目。鳥もあまり出ていないようです。そんな中遊んでくれたのがモズさんでした。

dsc_1564
茂みの中からジッジッという声。最初はウグイスさんかアオジさんと思いましたがモズさんでした。

dsc_1579
警戒心の強いモズさんとしては愛想がいい。

dsc_1587

dsc_1589

dsc_1603
飛び去った後、トイレを借りると松の頂上にいた。

dsc_1648
そして、レギュラーという感じのジョウビタキ♀さん。

dsc_1653

dsc_1670

dsc_1691
解像厨ごっこには今一か。

dsc_1726
橋を渡ろうとするとジッジッという声。ウグイスさん。

dsc_1728
暗かったのでLightroomで復活。

こんなとこでしょうかね。この後、西なぎさの方にも行ったのでその2に続きます。

2016年11月23日の撮り鳥

dsc_1301
11月23日の撮り鳥はまた行ってしまいましたの渡良瀬遊水地。天気は曇り。ただ、これが今月訪れる最後のチャンスな感じなので思い切って行くことにしました。今回も柳生駅から。板倉農耕地にとも思いましたが、曇天なので電線止まりのミヤマガラスさんやコクマルガラスさんを撮ってもダメだろうと定番コースの谷中湖方面から。

dsc_1115
ヒドリガモさんの飛翔。中央エントランスから入った先の公園周辺。エントランスからみて右手にヒドリガモさんの集団。左手観察窓の中にマガモさんという感じだ。

dsc_1122
そのマガモさん。都市公園などと違いここはカモ類でも警戒心が強いが、観察窓からなら寄れます。

dsc_1127
ん?観察者から猛禽が見えます。

dsc_1129
おぉ、チュウヒさん!水面に向かって上昇、下降を繰り返します。

dsc_1137
湖面上空を飛ぶチュウヒさん。

dsc_1152
何を狙ってるんでしょうね。

dsc_1154
まさか、カモ類じゃないでしょうし。

dsc_1164
しかし、遠い。グリーンバックではピントが来なくて焦ります。←言い訳
なので途中からグループを止めてシングルで撮ってましたね。

dsc_1183
くどいようですが、葦原ではなくて湖面上空です。

dsc_1185
再び中島の上で上昇、下降を繰り返すチュウヒさん。

dsc_1192
カルガモさんを威嚇しているようにも見えますが、カルガモさんは動揺している雰囲気が見えないですね。

dsc_1202
中島にいる小動物を狙っているのか。

dsc_1227
それともカモ類が気に入らなかったのか。チュウヒさんは中島の中に消えていきました。

dsc_1276
観察窓からトビさん。何度もこの場所に止まります。

dsc_1343
第3遊水地方面に自転車を走らせていると立て看板にノスリさん。カラスかなトビかなと不用意に近づく大失態。飛び去る姿が撮れたがこれでもかなり近いと思うのはここならでは。

dsc_1364
さて、ここからが本番。ベテランバーダーさんがカメラを構えるので前回とは違う場所に陣取ってみました。20日と前日はこの場所に降り立ったという話。待望のハイイロチュウヒ♂さんを待ちます。

dsc_1368
残念なから遠くをチュウヒさんが飛んだのみ、塒入りはありませんでした。

16:30を回り、撤収を決めました。帰り道、前回の撮影場所を通り過ぎるとやはり塒入りは無かったとのこと。ただし、1度だけ通過はあったとのことです。また、得意の外れ引く天才ぶりを発揮してしまったのかも知れません(;’∀’)まだまだ、塒入りの場所が安定していなくて今期はなかなか難しそうです。シーズン始まったばかり、チャンスは十分あります。また近いうちに訪問しようと思います。