月別アーカイブ: 2015年4月

2015年4月19日の鳥撮り

WP_20150419_12_16_00_Pro
4月19日の鳥撮りは前日、江の島までプチ遠征したこともあり比較的近場の石神井公園に行きました。キビタキが入っているとの情報を得て、春の渡りの鳥を撮りたいなと思ったのもあります。前日までの天気予報は曇時々晴れという感じでそこそこ期待出来たのでしたが、残念ながらあまり良いコンディションとは言えない曇天でした。

機材はBORG 90FL+X-T1 暗いのでテレコンは入れませんでした。

DSCF5193
着いた当初は鳥影薄くカルガモさんを撮ります。

DSCF5195
ノートリミング(笑)最初は警戒していた感じですが、直ぐにまったりして毛づくろいを始めました。

DSCF5204
ここの特徴として高木が大半を占めます。どうしても見上げる感じになってしまいますね。高いところにアカハラさん。アカハラさんというと地面を這いずるイメージなので高いところに留まっているのには驚きました。

DSCF5254
3人ほどのカメラマンさんが待ちの体勢。何かと思ったらアトリさんでした。10羽くらいの群れが動き回っています。黒頭巾の子が撮れました。

DSCF5269
こちらも立派な黒頭巾。背景が曇りだとキツイですねえ。

DSCF5224
全体的に鳥との距離は遠く、近寄らせてくれるのはヒヨドリさんくらい。
野鳥誘致林の方へ行くと5羽のオオルリが抜けていったと教えられました。オオルリさんを追いかけていきます。

すると手招きしてくれる方が。。。
DSCF5490
オオルリさんキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!

DSCF5619
距離にしたらこんな感じ。遠いですが良いところに出てきてくれています。

DSCF5584
テレコン入れたほうが良かったかなとも思いますが、暗かったので入れなくて正解でしょう。

DSCF5617
10分ほど姿を見せてくれた後奥の方へ消えて行きました。手招きしてくれた方に大感謝です。

コンディションには恵まれませんでしたが待望のオオルリが撮れて満足して公園を後にしました。今度は良い条件でもっと大きく撮りたいですね。

2015年4月18日の鳥撮りその2

WP_20150418_13_23_10_Pro
4月18日の鳥撮り後半戦はハヤブサさん中心に。暗い崖の上の木に留まったまままったりしているハヤブサさんにカメラマンもまったりしています(笑)

DSCF4718
やっと飛んだと思ったら向かった先は昨年雛が生まれた壁面の穴。ここで♀が抱卵していると思われます。降り立った♂は大きな声で鳴きます。

DSCF4749
この時期抱卵している♀の代わりに狩りをするのは♂の役目です。餌を持ち帰らなかったからでしょうか直ぐに穴から追い出されて?しまいます。隣で撮影されていた方に言われて気づいたんですが後ろの方に♀が写ってますね。

DSC_3120
♂はホバリングを始めました。結構近くに。(等倍切り出し)

DSC_3174
こっちを見てますねえ。

DSC_3181
これはピントが来てるかな。ポーズもいい。

DSC_3207
甘いですがこの角度はいい。

DSC_3222
いいえ、それには及びません。空中でこの姿勢は(笑)

DSC_3420
♂は何度もトビにモビングを繰り返していましたが、これは珍しいパターンでトビがハヤブサに仕掛けます。

DSC_3422
2大怪獣空中大決戦(笑)

DSC_3425
しかし1対1の対決ならトビがハヤブサに敵うはずがありません。

DSC_3426
ハヤブサの急降下アタックをいつものごとく回避するので精一杯です。

DSC_3434
再びホバリング。

DSCF4807
そしていつもの暗い壁面の岩へ。そこがお気に入りなのね。でも君は嫁さんのために狩りをしなければならないんじゃないの?

DSCF4872
反対側の壁面に来ました。ここなら光が当たりますね。

DSCF5012
ここでもしばしまったり。狩りに行く気は無いようです。

DSCF5098
再び飛んで帰って来たら壁面のくぼみに。

DSCF5168
飛んだ!

DSCF5105
飛び出しがいいタイミングで撮れました。

DSCF5108
もうこの辺りでピンは外れて来てますね。

DSC_3470
13時を回ってそろそろ波が高くなる時間です。お腹いっぱいハヤブサさんが撮れたので撤収することにしました。今年も雛が無事生まれてくることを祈ります。楽しみですね。