カテゴリー別アーカイブ: ホシガラス

2016年9月16日の撮り鳥その3

dsc_6991
9月16日の撮り鳥の第3回。時折日が差し、ハチクマさんは近くを飛ぶようになってきました。

dsc_6467
色の濃いハチクマさんがやってきましたよ。直進コースですが左に切れず真っ直ぐこちらに向かってきます。

dsc_6474
大きく羽を広げて。

dsc_6476
すぼめて。

dsc_6478
グリコポーズ。

dsc_6542
更に近づいた1枚。オセロのような黒くて丸い目。ハチクマさんらしい顔、♂さんだね。

dsc_6544
足を怪我しているのかな。だらりと垂れ下がっているのが気になります。ダーウィンでやっていたけど、鷹には珍しくハチクマは餌を分け合うという習性があるらしい。多くで渡れば道中なんとかなるよね。頑張って東南アジアに帰ってほしい

dsc_6637
ぼやんぼやんだけど色の淡い別個体。黄色い丸い目は♀さんだね。

dsc_6797
やや色の濃い個体がグリーンバックの方に。

dsc_6822
しかし遠いなあ。

dsc_6852
今度は色の淡い個体。

dsc_6853
グリーンバックだけどちょっと近い。これはいいかも。

dsc_6854
大きく翼を振り上げたところを大きめに切り出してみた。♂さんですね。

dsc_6867
ハチクマさんは右の方に抜けていく。14:30過ぎでグリーンバック、光が良い、近いと条件が揃いましたね。この位の条件で後、数個体撮りたかったなあ。この後、ハチクマさんが渡る事はありませんでした。最後に撮れたベストショットという感じかな。

dsc_6939
ノスリさんも午後はよく飛びました。渡りじゃなくて地付きのものみたいですが。

dsc_6965
珍客さん再び登場。なんか変な飛び方をする2羽の鳥がいると思ったらホシガラスさんでした。

dsc_6968
ホシガラスさんてもっと高度の高いところにいると思ったけどこのあたりにもいるのね。今シーズンは奥庭でも撮れなかったので良かったです。

この後は16:00くらいまで粘りましたがノスリさんが舞ったくらい。撤収を決めました。天気は事前の予想より良かったですが全般的には薄曇りでしたね。でもタカ見の広場はリラックスした雰囲気で楽しく撮り鳥できました。整備していただいてる皆様に感謝です。
翌日は予備日としていたのですが、天気が悪化するという予想でしたので乗鞍岳の方に行くことにしました。ということで次回は乗鞍編です。

2016年9月16日の撮り鳥その2

wp_20160916_09_32_46_pro
9月16日の撮り鳥の第2回。近くの方からも今日は高度が高いと言われていて小さくしか撮れない。今日はグリーンバック狙いで行くしかないかあなんて思い始めていたころ、唐突に本日のハイライトがやってきました。

dsc_5458
グリーンバック方向、低い山の所から湧き上がるように数羽の鷹が舞い上がってきました。サシバさんです。

dsc_5478
数を増やしながらぐんぐん上昇していきます。5羽。

dsc_5499
鷹柱と呼んでいいんでしょうね。これだけの個体数が一度に舞ったのはこの1回のみ。正に本日のハイライトです。

dsc_5505
全部で8羽いたとのことでしたが、私が確認できたのは7羽。フレームに納められたのは6羽でした。低い山の辺りに潜んでいたんでしょうかね。それだと時折、突如として低い位置に出現してグリーンバックを横切っていくのも納得いきます。ハチクマとは渡る前の潜伏場所が違うのでしょうね。

dsc_5864
珍客降臨。カラスの後で登場したので皆、カラス、カラスと言ってましたがカラスはカラスでもホシガラスさんでした。

dsc_5871
そしてサシバさんが最接近!頭上を飛んでいきます。

dsc_5881
これで青空バックだったらねえ。

dsc_5891
近くに来てくれただけでもありがたいと思わなくては。嘴の下のラインがくっきりですね。

dsc_6078
時折姿を見せるノスリさん。2羽でバトル中。

dsc_6080
まだ、やっているのかという声が掛かるほど長い時間バトルしてました。1羽が餌を持っているという話もありましたが持っていない感じですね。

午後になって多少日がさす場面も出てきました。もう少し鷹の渡りは続きます。次回はハチクマさん中心に行きます。