カテゴリー別アーカイブ: チョウゲンボウ

2019年6月30日の撮り鳥その2

巣立ち雛の冒険に期待してのチョウゲンボウフィールド訪問の第2回。まあ、残念ながらそんなシーンは見られなかったのですが。前回に引き続き巨大構造物の上での成鳥さんの飛翔狙いです。


♂さんですね。東側の木に止まっては、時折西側の空を舞います。


グリーンバックのところへ来てくれましたよ。


この流れが今日一番キリッとした画像になりあしたかね。やはり曇天の日は厳しいです。


背打ち風。♂さん尾羽が欠損していますね。


こちらは西側からの正面飛行。


そういえば、南は今年は営巣しなかったという話もありますがどうやらお子様がいるようです。


鳴き声が聞こえるそうですから。


南の成鳥さんはこの通り元気ですが、北の成鳥さんは子育てが一段落した感じで、民家に立つアマチュア無線かなんかのでっかいアンテナに止まったりしています。


空抜けですが、こちらも背打ち風。


再びグリーンバック画像を。この辺になると空抜けは撮るのを止めてますね。


そして東側の木のてっぺんに飛びつき!


ここに何度も飛びついては、また飛び出していきます。こんなとこでしょうかね。午前中限定の撮り鳥でしたので昼過ぎには撤収しました。望んだ幼鳥さんたちの冒険は撮れませんでしたが、順調に巣立ったようで一安心。南の子もうまくいくといいですね。

2019年6月30日の撮り鳥

鬱陶しい雨が続く季節。降らなかったら、降らなかったでまた大変ですが、サンデーバーダーにとっては厳しい季節でもあります。そんな中、先週末も鳥見が出来ました。ありがたいことです。


出掛けたのはチョウゲンボウフィールド。巨大な構造物に営巣している方ですね。今回は前回は逢えなかったお子様とも初遭遇出来ましたが、それはストックの方へ送りましょう。


元気に構造物下の緑で遊び回る幼鳥さんたちの冒険に期待したかったのですが、そんなシーンには遭遇できなかったです。これは親が一度雛のところへやってきたシーンですが、餌渡しは無かったですね。


そんな訳で構造物の上に上がりましたが成鳥さんが時折飛ぶものの、こんな空抜けシーンが多かったですね。


こっちは♀さんですかね。カメラマンがいるにも拘らず、直近の街灯に止まります。


通行人が割と下を通るのですが、あまり気にかける様子はありません。


♂さんと呼応すように何度か飛び出しましたが、直ぐに戻ってきます。


グリーンバックはいつもの東側ではなく、西側。高度の下がった一瞬がチャンスになります。


とは言え、なかなか思い通りに行くわけもなく空抜けシーンが多いですね。


正面からの飛びシーン。こんなところでしょうか。画像はまだありますので次回に続きます。次回はもう少しグリーンバックが多くなります。