カテゴリー別アーカイブ: カワウ

7月13日の撮り鳥

WP_20140713_11_17_11_Pro7月13日の撮り鳥は仙台堀川公園に行きました。先週、葛西臨海公園に行ったおりツミがいると聞きつけて行きましたがいる気配はありませんでした(笑)
いつも一歩遅いですね。まあこうしてポイントを覚えて行くんでしょうけど。
公園自体は近所の人が散歩に行く様なさほど大きく無い公園ですが鳥の生息自体は少なく無く感じました。身近な鳥ですが人馴れしていて人が近寄っても逃げません。
感覚的には35mm換算300mm程度の焦点距離でも撮影には十分な感じです。

画像はクリックすると大きなものが見れます。
カーソルを画像の上に持って行くと、Exif情報が見れます。

ツバメ140713_01
近くの電線にツバメが留っていましたが、1羽だけ取り残されて羽を時折バタつかせています。実は親が持ってくる餌を待つ幼鳥でした。餌を欲しがり親鳥が上空を通ると羽をバタつかせてアピールしていたという訳です。
置きピンして給餌シーンゲット!

ツバメ140713_02
給餌は一瞬の早業。親鳥は再び餌探しに出掛けます。親鳥はつらいよ。

カワウ140713_01
カワウさん。葛西で見掛けても撮りませんが(笑)

ムクドリ140713_01
ムクドリさんはいたるところにいました。これは暗かったのでかなり持ち上げています。

カルガモ140713_01
Dfの持ち味はこの辺ですかね。超解像はしなくてもこんなシーンでも荒れません。

カルガモ140713_02
こちらも水面がキレイです。

オナガ140713_01
なぜか不人気なオナガさん。希少性が低いのと鳴き声が汚い、やや大型だからですからね。私は結構好きですけどね。奇麗な鳥なんだけどなあ。

オナガ140713_02
オナガも葛西などと違って割と撮り易いと思います。割と人に近いところに来ますし枝に隠れず出て来てくれます。

オナガ140713_03
シャッタースピードが遅いのでブレブレですが面白いので。

コサギ140713_01
コサギさんも近いですね。これは珍しく動きのある姿が撮れました。

アオサギ140713_01
アオサギさんは近過ぎて全体が入りません(笑)人が近づいても全く気にならないようです。

ゴイサギ140713_03
久々のゴイサギさん。そういえば石神井公園でも最近見掛けない気が。。。撮り鳥を始めた頃は撮れると凄く嬉しかったですが。

カルガモ140713_06
カメラを仕舞って帰ろうとするとカルガモ雛が。再びBORG鏡筒を組み立てました。

カルガモ140713_07
雛はこれが1羽だけ。自然の中で生きる厳しさを感じますね。

カルガモ140713_08
やはりカメが気になるんでしょうか(笑)

最初はツバメを撮ったら早々葛西に行こうかななどと考えていましたが、終わってみれば中々充実した撮り鳥でした。来年はちゃんとツミがいる時期に来ようと思います(笑)

3月23日の撮り鳥

3月23日の撮り鳥は水元公園に行きました。割と撮り鳥に訪れる広くて奇麗な公園です。お目当てはタシギでしたが、全く見掛ける事はありませんでした(笑)
まあ、昨日ハヤブサさんが撮れたので良い事にします。

発電機140323_01
カワセミの里に展示してある発電機。カワセミは今回目的にしていませんでした。

※画像はクリックすると大きなものが見れます。
カーソルを画像の上に持って行くと、Exif情報が見れます。

スズメ140323_09
今回はヒヨドリDayとなりました。都会でも見られる身近な鳥ですが、こうして梅と一緒に撮るとそれなりの感じになるので不思議。昨日のトビと同じくカメラマンには不人気です(笑)

ヒヨドリ140323_10

ヒヨドリ140323_01

ヒヨドリ140323_04
ヒヨドリと言えば木から木へ直線的に飛ぶと言うイメージですが、多くのヒヨドリが舞ってました。写真はかなりぶれてますが、池の廻りでかなりの数が飛び交っています。

ヒヨドリ140323_07

アオサギ140323_01
アオサギを何ヶ所かで見掛けました。

アオサギ140323_02

コサギ140323_01
釣り人の魚が欲しいのか、おぢさんに近づくコサギさん。自分から近づく割に人が寄ると逃げます(笑)

コサギ140323_02

シジュウカラ140323_01
シジュウカラは今日は少なめでしたかね。いつもさえずる声は聞こえるのですが。

シジュウカラ140323_02

ジョウビタキ140323_03
ジョウビタキは近くで撮りたかったのですが、警戒心が強くなかなか良いところに出て来てくれません。その内に池の対岸の方へ飛んで行ってしまいました。

ジョウビタキ140323_04

マガモ140323_03
マガモさんのつがい。こちらは蓮池の方にいました。

カルガモ140323_02
カルガモさんは人工池のところに、人工池にはカモ類が多かったですね。

オオバン140323_01
今回もやっぱりオオバンさん(笑)

コガモ140323_02
コガモさん。どうしたらこんな模様になるんでしょうね。

コガモ140323_01
これはコガモさんのメス?カモ類のメスは判別が難しいです。

カワウ140323_01
カワウさんが1羽ポツリと。バードサンクチュアリも徐々にカワウの数が減りつつあります。

ウグイス140323_01
ウグイスさんは相変わらずいいところに出てくれない鳥です。さえずりはバッチリ聞こえるんですけどね。

スズメ140323_04
スズメさんでさようならまるまるとしてこの季節は可愛いですね。

昨日の疲れもあり、昼前には公園を後にしました。
さて、来週はどこに行きましょうかね。