カテゴリー別アーカイブ: ジョウビタキ

2017年12月10日の撮り鳥その2

12月10日の撮り鳥の第2回。ハイチュウさんのお昼寝場所を離れて人工湖の方へ向かいます。


その前にお昼寝場所で逢ったジョウビタキ♀さんを。


やっとそこそこの距離で撮れました。


最初はお昼寝場所の背後にある水路の対岸にいました。


あれは無理だと諦めていると。葦原を囲む杭の上に。ジョビ子さん、ありがとう。


そしてハイチュウさんエリアを囲むベニマシコさんポイントへ。


ラッキーにも番いで現れました。♂さん。贅沢を言えばもう少し光が良いところで撮りたかったですね。


♀さんは♂さんより愛想がいい。


結構前に出て来てくれます。


お食事中ですね。残念ながらベニマシコさんはこのワンチャンスだけでした。


酷い枝被りですが、ここの住人であるアカゲラさん。前回も見ていますがなかなかクリーンには撮らせてくれません。


そして個体数が最も多いと思われる(スズメの方が多分多い)カワラヒワさんですが、意外に警戒心が強く思ったより撮りやすくはないです。


シメさん。今季初撮りだと思います。


正面顔。


カシラダカさんは地面に降りて餌探しをしているので、近づくと木などにパッと飛び上がります。

こんなところでしょうかね。やっとお目当のベニマシコさんが撮れました。まあ、欲を言えばもう少し光の良いところで撮りたかったというところですがそれは贅沢というものでしょう。

という訳でついに次回は本命さん狙いの結果へ。足場あったら最高だろうな編(^_^;に続きます。

2017年11月12日の撮り鳥その2


11月12日の撮り鳥、まずは周辺の鳥さんを探索。今季未見のジョウビタキさんと既に観測が報告されているベニマシコさんをを狙って中央側から探索開始しました。


コゲラさんはよくこの日見かけましたね。ここでの印象ってあまり無いのですが。


凄い枝被りの酷い画でごめんなさい。ホオジロさんです。


そしてやっと逢えました。ジョウビタキ♂さん。


しかし、警戒心強く寄らせてくれません。


カシラダカさん。液晶で確認した時はまあまあと思いましたが今一でしたね。


アオジさんは距離的にはいいのですが、枝被りや影で帳消しですね。


そしてジョウビタキ♀さん。こちらも警戒心強かったですね。残念ながらこんな証拠写真止まりです。
一応、もう一羽のお目当てベニマシコさんも撮りましたが全くのボツ写真でした(泣)


小鳥さんを狙っている間ノスリさんが2度ほど上空を旋回してくれました。

 
最初の登場はトビとの小競り合いでしたかね。   


葦原上空を旋回しますが、小鳥ポイントでは前方に木が植えられているため厳しい。


良い飛び姿。こんなところでしょうか。と言うわけで次回、葦原編へと続きます。